久しぶりにくら寿司を訪問。
混んでいるかなと思ったが、
予約を入れていたのでOK。
少しの待ち時間でテーブルに着くことができた。
今迄、皿が取りにくかったが、押しボタンが付いている。
度々いかないお客でも取りやすくなった。
パンガシウス
聴いたことの名前、なんじゃこれは。
息子殿が興味本位にとってみる。
これはうまいよ。
調べてみると。
東南アジアに生息するナマズの仲間のようでした。
国道2号線、追い越し車線を走っていたが、大きな看板を見てハンドルを切る。
⇑ クリック・くりっく
味噌ラーメン・・・・あまり食べたことがないな。
美味しそうな味噌ラーメン。
スープをすすってみると、これは熱い。
味噌味・・・オイラには少し辛いかな。
飲み水を入れて冷まして辛さを抑える。
これで飲みやすくなってうまくなった。
ちょうどオイラ好みの味になりました。
デッカイ・これほど大きなカキは初めて見た。
つい、お買い上げ。
大きな富有柿を並べてみると小さく見える。
2009年(平成21年)に登録された新品種で、
名前は、 太天柿(たいてん柿・渋柿)です。
量ってみると、550gもあった。
大きなのは700gになるらしい。
食べてみると。
肉質は柔らかく、サクサクした食感で多汁な肉質。
お値段は ・・・・ 395円。
富有柿・3個分の値段です。
あッ・去年まで富有柿は1個 100円ぐらいだったのに。
テレビを見ていると、すき屋のタンドリーチキンを宣伝していた。
だが、なぜか今日はお好み焼きが食べたくなった。
ところが、お好み焼き屋にハンドルが向かずどこに行く。
無意識に国道筋を走っている。
「丸亀製麵」と「すき屋」が目に付く。
すき屋に吸い込まれるとタンドリーチキンを注文する。
すき屋で食べる初めてのカレーライス。
コマーシャルのイメージより肉が小さい。
肉は柔らかくスプーンで簡単にほぐれる。
うまい。
カレーはどこに行っても間違いないか。
娘から「テレビで放送していたよ」と菓子袋を持ち込む。
何のこと、??? わからないまま車の中に置く。
気になり、検索してみるとこのような画面が出てきた。
カリフラワーパフがフジテレビ「ホンマでっかTV」で紹介されている。
菓子袋を開けてみると。
よく見かけるコーンスナックによく似ている。
カリフラワーを原料とし、塩のみで味付けしたシンプルな味。
一袋当たり(56g)
熱量 280kcal たんぱく質 6g 脂質 16g 炭水化物 34g 食塩相当量 0.76g
野菜成分で、ノンフライ製法・カロリー少なめなのが特徴かな。
製造元は、タイのようです。
ドリアン アオイ科 ドリアン属
果物の陳列棚にドリアンがある。
熟していないのか臭いがしない。
果物の王様と言われているけど、
玉ねぎが腐ったような悪臭です。
玉ねぎが腐ったような悪臭です。
ホテルに持ち込み禁止といわれ、
飛行機にも持ち込めないようだ。
ボルネオやタイで食べたけれど、
別に気にならず美味しく食べた。
においに好き嫌いがあるようだ。
昨日、パッションフルーツを堪能した後、
アテモヤを見ると少し黒ずんできている。
アテモヤを見ると少し黒ずんできている。
触ってみると、完熟した桃のようだ。
今日は、アテモヤの試食会にする。
ナイフを入れると柔らかい桃の感触。
種がないのでスゥ―と切れる。
少し熟れすぎているかな。
これはいける、
森のアイスクリームと言われるだけのことはある。
スプーンですくって食べていると皮もついてくる。
皮も抵抗なく食べらるではないか。
皮ごとガブリ、このほうが美味く感じる。
冷蔵庫で冷やして食べるとおいしそうだ。
10日ほど前。パッションフルーツをお買い上げ。
まだ、少し硬いので追熟させていたことを思い出す。
少し、しわが寄り食べごろのようだ。
包丁で二つに割ってスプーンで試食会。
ゼリー状の果肉をスプーンですくって種ごと食べる。
種を飲み込むのに違和感はなく、少し酸味があり食べやすい甘さだ。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
栄養素は、β-カロテンが豊富に含まれていて、体内でビタミンAに変わり老化防止や免疫力の強化に役立つといわれる。
高血圧予防の働きがあるカリウム、血流をよくするナイアシン、妊婦によいとされる葉酸なども含まれている。
ウィキペディアより
果物の陳列棚にチェリモヤがある。
丁度、10年ほど前に初めて試食してみた。
釈迦頭(バンレイシ)によく似ているが、
初めての試食会です。
非常においしかったことを思い出す。
世界の3大美果と言われるだけのことはある。
手に取ってみると少し感じが違う。
少し小ぶりかな、昔のことで記憶がぼけている。
名前を見ると、「アテモヤ」と書いてある。
あれ、名前はこちらの記憶違いか。
検索してみると、
バンレイシ(釈迦頭)とチェリモヤの交配により作られたようだ。
釈迦頭(バンレイシ)も美味しいので、期待はできそうだ。
こちらも完熟するまで、もうしばらくお預けかな。
先日見かけたスイートタマリンド。
初めて見た時は、かりんとうの親玉かと思った。
気になり今日はお買い上げ。
値段は 780円となっている。
オイラの生活レベルでは、少し高いかな。
タマリンドは、マメ科のフルーツで、アフリカの亜熱帯地域が原産です。
見た目は、大きなそら豆のような形をしている。
東南アジアやインドで栽培されており、
タイやインドでは定番のフルーツです。
見た目は、大きなそら豆のような形をしている。
東南アジアやインドで栽培されており、
タイやインドでは定番のフルーツです。
完熟したものは日本に輸入できないので、
木に実を付けたまま乾燥させて日本に。
ドライフルールです。
早速試食会。
殻は簡単に割れるようだ。
触ってみると、少し粘り気のある固めの干し柿かな。
中に筋が4本ほどあり、これを外す。
食感も干し柿のようだ。
少し酸味があるかな。
そら豆のように、膨れた所に実がある感じで繋がっている。
種が二つづつありこれが邪魔になる。
又、買って食べるかと思うと・・・・・ノー。
と言いながら、3個続けて食べた。
店頭に珍しい果物が陳列してある。
お買い上げ、珍しくもないかな。
パッションフルーツ 果物トケイソウ。
沖縄からの届け物だ。
タイに出かけた時に日よけ対策か、窓際によく植えられていた。
良く色づいたのが沢山なっていたが、落ちたぐらいが美味しいですよ。
とのことで完熟してポトリ、拾って食べたことを思い出す。
味は・・・ ? ・・・思い出せない。
このトケイソウ、食べごろはもう少し先かな。
オオミノトケイソウの花です。
雌蕊が、長針、短針、秒針のように見え、
花びらが円形に並んで放射状に配置され、
文字盤に見えるのでトケイソウと名前が 。
花びらが円形に並んで放射状に配置され、
文字盤に見えるのでトケイソウと名前が 。
スーパーマーケットのケーキコーナー。
いつもは、す通りするところなのだが、
つい目が留まり籠の中に納まりました。
つい目が留まり籠の中に納まりました。
「雪苺娘」「ゆきいちご」と読むようだ。
家に帰り検索してみると、有名種らしい。
食べようとしていたことを忘れ説明に没頭。
1998年から山崎製パンで販売している人気種。
説明を読むと、冷蔵庫で保管と書いてある。
食べようとしていたことを忘れ、冷蔵庫に。
そのまま、涼しい所でお休み中です。
果物の展示コーナーで富有柿が売られていた。
見ると欲しくなりお買い上げ。
福岡県産と書いてあるが、
筑後川地域で沢山栽培されている。
筑後川地域で沢山栽培されている。
包装袋には「高品質のものを厳選して冷蔵保存」、
と記入してある。
と記入してある。
保存技術で、季節を外れても美味しく食べられるようだ。
「開封後はしばらく置いて食べていただくと、
一層美味しく召し上がれます」と書いてある。
一層美味しく召し上がれます」と書いてある。
しばらく置くとはどのくらいの期間だろうか。
今日はなぜかうどんが食べたくなった。
丸亀うどんの前まで来ると、店の外まで並んでいる。
4~50人は並んでいるようだ。
これでは、注文口まで 2~30分は楽にかかりそうだ。
そのまま素通りして、ラーメン屋に入るころに。
来来亭、このお店・何年ぶりに入るかな。
注文は、タッチパネルだ。
日本語と英語の説明文が。
どうもまだ慣れていない。
カウンターに座ると、お隣さんはアメリカ人だ。
箸を上手に使っているのを見て、感心・関心。
にぎやかな声のする方を見ると、英語の会話。
周りを見ると、日本人はオイラだけだ。
20人ぐらいいたが、その後も外人さんで満席に。
岩国市には、米軍の基地がある関係で、
兵隊さんはいつも見かける。
基地から、3㎞も離れているこの地でも、
こんなにアメリカ人がいるとは、驚きだ。
店員さんは、すべて日本語で通しているようだ。
以前は、日本人ばかりであったような気がする。