RAVERS CAGE

「RAVER達の檻」
日米玩具紹介など。

Twitter @RAVEUP_HARRY

NECA T.M.N.T.(原作版)

2008-05-18 | OTHER U.S.TOYS
最近AvsP2やキャッスルヴァニア等のフィギュアでノっているNECAより、
T.M.N.T.のフィギュアがリリースされました。
日本未公開ですが映画も製作されたという事であちらでは再びキているようです。

なんとフル可動!という事で早速(でもないかw)入手~♪





           レオナルド                      ドナテロ


プロポーションもいいしよく動きます。素体を甲羅でサンドしている構造なので
胴体も腰が回転出来ます。胸部も前後に倒せるのにはビックリしました。
可動軸もキャッスルヴァニアの時と異なり、一般的なMLタイプの関節です。
好みもありますがやはりこっちの方がしっくりきます。




           ミケランジェロ                    ラファエロ


このフィギュア、原作版という事でハチマキが全員同じ色です。おかげで
さっぱり区別が付きませんw 武器で見分けるしかないのです。
アニメ準拠で色塗ろうかな~なんて考えております。


さて、ご覧になって分かるように台座も付属していますが、この台座、連結可能です!



こんな感じです。これは飾り甲斐ありますよ♪



参考までに大きさ比較~。一応NECAなので7インチサイズだと思うのですが、6インチのML等と
並べても違和感はないと思います。


今までのようにオモチャオモチャしてなく、可動フィギュアとしてのT.M.N.T.。
あまり詳しくはありませんが多分今まで出たタートルズトイの中でも
トップレベルの出来ではないかと思います。


大満足のT.M.N.T.でした♪リペしたらまたご紹介しますね~。

ではお約束で「カワバンガ~!!」