1/12スコープドッグ、続きです。
俺が買った物は、レッドショルダー仕様という事で右肩が赤い塗装なのですが…何故に
メタリック?劇中では「血の赤」という台詞もあったんですけどね~。
武装はヘビィマシンガンが付属してます。

前回言った通り、各関節が自重に負けて狙った場所で固定できないという欠点があります。
ただでさえ持たせづらいHマシンガンですが、画像が限界かと思います。
メーカーも分かったようで、関節固定用の補助パーツを別売りの装備等に付属させております。
更に後発のターボカスタムでは関節が改良されているとの事。…フル装備で欲しいなぁw
このスコープドッグ、オプションパーツが多数発売されています。お値段もけっこう張るのですが
本体と同じく安売りしていたので一緒に少し買ってみました。
宇宙用ブースター「ラウンドムーバー」と武器セットVer.3
(ラスト・レッドショルダーのキリコ以外のキャラ機再現用の武器3種)です。

ラウンドムーバー&ソリッドシューター。両手持ちは無理ですw 構えるのもけっこう
難しいかなぁ?

俺の好きなショートバレルマシンガン。弱い関節でもコイツならイケる!と踏んだのですが、
マシンガンが思いのほか重く(w)片手持ちは補助パーツを使用しないとけっこうつらいです。
両手持ちなら割とキマります♪…ヨカッタ…w

意外な伏兵、ハンディロケットランチャー。重量が軽いので一番負担がかからず、ポーズも
かなり格好良くキマります!いいぞグレゴルー!w
そして他のギミックも!

もちろん降着もバッチリ出来ます!ちなみにこのスコープドッグにキリコとフィアナは
付いてきませんw
別で先にキリコは買っていたのですがいい機会と思いフィアナも入手しました。
キリコのバージョンUPパーツも入っていていい出来です♪
そのうちチーフと絡めて「悪魔vsPS」をやってみたいなぁw

もちろんフィギュアはフル可動で、ちゃんとコクピットにも座れます♪
ところでどうでもいい事なんですが、ATって腕に対して胴体の腕部取り付け部が薄すぎ
ですよね?腕の重さに胴体が耐えきれないと思うんですよ。
後ATの特徴ともいえるアームパンチ機構ですが、指(マニュピレータ)部分ってロボットの中でも
繊細な部分だと思うんですよ。その部分で思い切り殴るのってどうなんでしょうかね~?
…まぁホントにどうでもいい事なんですけどwww

「悪魔」vs「異能者」!キリコの方がスケールが大きい為、若干背も高いです。
ボトムズ世界にチーフが行ったら、機甲猟兵も真っ青なんでしょうねw
といった感じでなんだかんだで非常に楽しい1/12スコープドッグ(WITHキリコ&フィアナ)でした♪

~♪(アイキャッチ音)
俺が買った物は、レッドショルダー仕様という事で右肩が赤い塗装なのですが…何故に
メタリック?劇中では「血の赤」という台詞もあったんですけどね~。
武装はヘビィマシンガンが付属してます。

前回言った通り、各関節が自重に負けて狙った場所で固定できないという欠点があります。
ただでさえ持たせづらいHマシンガンですが、画像が限界かと思います。
メーカーも分かったようで、関節固定用の補助パーツを別売りの装備等に付属させております。
更に後発のターボカスタムでは関節が改良されているとの事。…フル装備で欲しいなぁw
このスコープドッグ、オプションパーツが多数発売されています。お値段もけっこう張るのですが
本体と同じく安売りしていたので一緒に少し買ってみました。
宇宙用ブースター「ラウンドムーバー」と武器セットVer.3
(ラスト・レッドショルダーのキリコ以外のキャラ機再現用の武器3種)です。

ラウンドムーバー&ソリッドシューター。両手持ちは無理ですw 構えるのもけっこう
難しいかなぁ?

俺の好きなショートバレルマシンガン。弱い関節でもコイツならイケる!と踏んだのですが、
マシンガンが思いのほか重く(w)片手持ちは補助パーツを使用しないとけっこうつらいです。
両手持ちなら割とキマります♪…ヨカッタ…w

意外な伏兵、ハンディロケットランチャー。重量が軽いので一番負担がかからず、ポーズも
かなり格好良くキマります!いいぞグレゴルー!w
そして他のギミックも!

もちろん降着もバッチリ出来ます!ちなみにこのスコープドッグにキリコとフィアナは
付いてきませんw
別で先にキリコは買っていたのですがいい機会と思いフィアナも入手しました。
キリコのバージョンUPパーツも入っていていい出来です♪
そのうちチーフと絡めて「悪魔vsPS」をやってみたいなぁw

もちろんフィギュアはフル可動で、ちゃんとコクピットにも座れます♪
ところでどうでもいい事なんですが、ATって腕に対して胴体の腕部取り付け部が薄すぎ
ですよね?腕の重さに胴体が耐えきれないと思うんですよ。
後ATの特徴ともいえるアームパンチ機構ですが、指(マニュピレータ)部分ってロボットの中でも
繊細な部分だと思うんですよ。その部分で思い切り殴るのってどうなんでしょうかね~?
…まぁホントにどうでもいい事なんですけどwww

「悪魔」vs「異能者」!キリコの方がスケールが大きい為、若干背も高いです。
ボトムズ世界にチーフが行ったら、機甲猟兵も真っ青なんでしょうねw
といった感じでなんだかんだで非常に楽しい1/12スコープドッグ(WITHキリコ&フィアナ)でした♪

~♪(アイキャッチ音)
しっかりと降着できます♪昔はデュアルモデルでしか
出来なかったのに…技術の進歩はスゴいです。
武装も多々出ておりますが、この「ザ・ラストレッドショルダー」
でのキリコの仲間セットが一番お得じゃないかと思います♪
やっぱタボカス欲しくなってきたなぁ~!w
ショートは俺もマーシーの印象なのですが、宇宙編では
(戦艦Xに搭載されていた緑1色の奴)確かキリコがソリッドシューター、
フィアナがショートバレルでちょっとビックリしましたw
やっぱボトムズ最高ですね♪
スネ部分の(降着用)切り欠きが面イチだったんで出来ないのかとばかり…
スコタコは武装バリエーションが多いだけに揃える楽しみがあって良さ気ですね
ショートバレル、って言うとマーシードッグって印象ですが、やはりスコープドッグにも似合いますな