あわてんぼうのばばちゃん

時々思い出したようにブログup
タイトルどうりのあわてんぼうの
おばあちゃん

いつの間に(@_@)

2019年02月10日 | スマホ便り
昨日は義弟の一周忌でした。

底冷えのする日だった為、礼服は裏地つきのパンツを着用し出かけしました。
向こうのお宅で何時もと違う感触に気がつき、あらためて足元を確認すると、三センチ程長い❗自分でパンツの裾を踏みつけている事に気づきました

自分で仕立てたから、ピッタリサイズを作ったはずです。

ショックでした
身長が縮んだ事を認めざるをえません。
健康診断の折り身長が低くなった事は解っておりましたが、数字だけでは、認められなかったのでした。
160を切った事が悔しい❗(笑)

今朝つい先ほどテレビで
いつの間に骨折の特集をしてました

と、言う事は正に骨粗鬆症ですって!
とても残念です。私の希望は
年取っても(すでに年寄?)背筋がピーンと伸びた素敵なおばあさん……でした。

過去形な言葉を使わなくてはならない事を
現実を知らされた日でした。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

出来ました

2019年02月09日 | スマホ便り
二枚目が出来ました

こんなにも小さくて良いのかしら?

袖口も手が入るのかしら?

丈が短くないかしら?

等々今まで経験の無いサイズですが、

どうやら、此で良いみたいです

さて、次を作らないと……

欲しいページに付箋が……(笑)
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

間に合うかしら

2019年02月07日 | 日記
23日出産予定日のまだ見ぬ姫の為に

産着を作り始めたが

簡単のようで、以外に面倒

製図を写し取る段階でつまずき、昨夜も遅くに写し直しをしました

生地やら、部品やら今迄と違う物を揃えることからはじまり・・・

ガラガラの中に入れるプラスチックの鈴とかね

だが、出来上がると小さくて可愛いのでしょうね(笑)



カーブが急過ぎて縫いずらい!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする