このジュエリーはレモン味です。

日々の出来事を写真付きで紹介。ジュエリー製作の裏話は2012年7月からfacebookページ「ReeJewelry」で。

神輿だ わっしょい!

2011-08-21 | 日記

夏は毎週のようになんかしらの行事があるっぽい。

今朝出勤したらちょうど神輿の宮出し。

1日町中を回って夕方戻ってきました。
でも雨の予報だったせいか担ぎ手が少なくて盛り上がりが今一でした。



あ~夏が行ってしまう・・・・


今日も来てくれてありがとう。 → Blogランキング  

  Ree Jewelry  



最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
行事 (ISEKOBO)
2011-08-21 21:44:55
確かにそちらでは祭りとか
行事多いですね~。
こっちはな~~~んにもない!
遠くで花火の音が聞こえたりするだけです。
返信する
こっちも無い! (石美)
2011-08-22 00:55:01
良いなぁ 良いなぁ Reeさんのところは
いかにも夏って感じですね。

19日のブログの雨がこっちにも来ました。
夕立なんて風情のある雨じゃなくて
友達曰く「風呂をひっくり返したような」
雨なんです。
返信する
そういえば (B)
2011-08-22 07:29:03
TAKAさんはハッピきて神輿を担いだりしないのかな。
ふんどしとかすっごく似合ってかっこよさそうなんですが。
返信する
神輿とか (R)
2011-08-22 07:59:39
きらびやかで且つ繊細で美しいですね。
よくもまあ、こんなに
っていうぐらい、手がこんで作ってあって
昔の人の知恵と技術にここでもびっくり。
TAKAさんは、神輿を作るほうがお似合い?
返信する
Unknown (Ree)
2011-08-22 19:23:10
 ISEKOBOさん
商店街あたりでは、色々とやってると思うけども。
ちょっと離れると、何にもないように静かで
気がついてないのかも知れませんよ。

遠くで花火の音が聞こえただけで
心はぞぞーっと逸ります。


 石美さん
竜巻の被害は無かったですか?
ニュースで見てすぐに石美さんの所が気になりました。

”お風呂をひっくり返したような”
あはは、重くてひっくりかえすの大変だわ~
そのうちプールをひっくり返した雨なんてならないように願います。


 Bさん
まったく似合わないでしょう。
あの恰好は、ガテン系がっちり筋肉質タイプがいいです。


 Rさん
昔は鳳凰など純金使いだったりしたようですね。
いまはすぐに盗まれちゃいそう。
神輿職人、かっこいいでしょうね。
返信する
商店街ならでは (めろんママ)
2011-08-23 12:03:21
お祭りが見えるのは商店街ならではですね
我が家からはお祭りの場所はちょっと不便
子供が大きくなって遠ざかってしまいました

返信する
商店街っていいです (takako)
2011-08-23 17:39:45
お祭りって、コミュニケーションですものね。
楽しいに決まってます。
暑くて嫌だけど、夏が早くいってしまうのも
悲しいですね。
秋ですし。
返信する
Unknown (Ree)
2011-08-23 19:56:39
 めろんママさん
商店街だからというより、隣に御宮があるからなのです。
朝ここから出発してここに戻る。
わざわざ出かけなくても観れて楽ちん。


 takakoさん
今日のゴルフは幾分涼しかったのでは?
少しずつ秋の足音が聞こえてきて
なんだかね~
返信する

コメントを投稿