「1ヶ月前より子宮が痛く出血あり。病院で色々検査するも異常は診られない。出血を止める治療行うも強い薬に変更になった。薬治療はイヤ!」
との事!
お客様にとっては大問題!!
これは仙骨と腸骨に問題があるのでは…と問診で予測
動作テスト、うつ伏せになっての全身の触診
骨盤周り…確かに硬く歪みがあるが、出血や痛みが出る程の酷さではない?
体質か?何か見落としてる事、問診で確認してない事は??
その時、上から
『圧迫』
と頭(脳)に入ってくる!!
「なんだ?!」
とりあえず全身の関節の動きが少ないので整えながら
骨盤の歪みも正し、仰向けで腰の柔軟性をだしてる時、妙に腰のひねり?詰まる感じ??
「お通じは」
の質問に、
「かなり悪いです」
・骨盤が妙なズレかたをしてる
・かなりの便秘症・あと、上からの『圧迫』の声
ピンときたのが、
“大腸に老廃物がパンパンに詰まった状態と骨盤の変な形のズレで、子宮をかなり圧迫してる”
便秘はかなり前からと言う事なので、
たぶん1ヶ月以上一般的でない圧迫のされかたで
子宮に負荷がかかり過ぎてる
お客様に説明し、小腸・大腸揉みで老廃物を柔らかくして、肛門へ流す
結構痛がってましたがやってしまいました
子宮出血の薬との兼ね合いもあるので
「担当医に圧迫が出血の原因かもしれないと話すとイヤな顔されるかもしれないので、便秘が酷いので下剤がほしい。とだけ話して下さい。」
「そうでなかったとしても、宿便は万病の元。無いにこしたことはありません」
とお話させて頂きました。
医療と連携しながらお客様のお身体改善できれば良いですが
ドクターでない私の言葉をどこまで信じて頂けるか??
そこからは本人の決断なので私は踏み込まず、見守ってみます
☆彡カズ ゆくみ★彡
:*: カイロプラクター :*:
:*: レイキティーチャー :*:
『皆が笑顔に!』
カイロプラクティック ブログ http://blogs.yahoo.co.jp/kairo_office_yukumi
レイキ ブログ http://blog.goo.ne.jp/reiki-yuntaku-komyu