ブログ
ランダム
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
ペットの部屋 &なんだろな~
ペット大好き
旅行~食べる事大好きです。
遊びに来てね♪
旧街道歩いて来ました!
2006-11-23 07:48:44
|
ヘルスアップ
昨日はウォーキングに参加
「池田旧街道と稲荷神社コース」約3,2キロ~時間1時間(ショートコース)
太平公園
永泉寺のイチョウの木(市の天然記念物~樹齢380年)
池田のヒノキ
住吉神社
池田不動尊
池田稲荷神社(紅葉がとても綺麗)
5年前にも何度か参加したけれど、今年は3回目~来年もヘルスアップに関係なく参加したいです。
4枚は池田稲荷神社の紅葉です~お寺は永泉寺とイチョウの木です。
小さい画像にマウス載せてね~
<
<
<
<
<
コメント (10)
«
虎渓山「永保寺」に行って来...
|
トップ
|
「イチョウの木」どちらが立派?
»
このブログの人気記事
「イチョウの木」どちらが立派?
ななちやん
今日のランチ
ヘルシーランチ~♪
バラまつり
げっ、洗ってしまいました!
大須観音に行って来ました。
旧街道歩いて来ました!
ボビー上戸彩のボデーガード?
ポストのサンタクロース
最新の画像
[
もっと見る
]
飯髙観音(萬勝禅寺)お参り
2ヶ月前
飯髙観音(萬勝禅寺)お参り
2ヶ月前
飯髙観音(萬勝禅寺)お参り
2ヶ月前
飯髙観音(萬勝禅寺)お参り
2ヶ月前
ななちやん
2ヶ月前
今日のランチ
2ヶ月前
今日のワンコ
2ヶ月前
バンテリンドーム行って来ました
3ヶ月前
バンテリンドーム行って来ました
3ヶ月前
バンテリンドーム行って来ました
3ヶ月前
10 コメント
コメント日が 古い順 |
新しい順
季節感満載でーす。
(
てる
)
2006-11-23 10:27:07
永泉寺さんの凄い銀杏ですねー。歩け歩けでリフレッシュ!結構に沢山なコースがあるんですねー?
知らないことばかり?画像が鮮明で羨ましい
返信する
てるちゃんへ
(
ペット
)
2006-11-23 16:15:06
ウォーキング年に19回あります。
(集合場所まで行けば、申し込みは不用です)広報に載ってます。
来年は同好会で参加してみたらどうですか?
紅葉の季節は1ヶ月4回あり、これに参加すればどこにも出かけなくても楽しめそうです。
地元で紅葉楽しめて、ウォーキング楽しいです。
返信する
池田旧街道
(
mimi
)
2006-11-23 19:59:18
池田稲荷神社近くは通っても行ったことがありません。紅葉の時季はここでも十分楽しめそうですね!
暖かくて気持ちの良い日でウォーキングも楽しいものですね!
私も行ってみたくなりました。
返信する
ウォーキング
(
ぐうたらママ
)
2006-11-23 20:20:10
私もこのコースに1度参加した事があります。
お天気が良くて 絶好の紅葉見学が出来て 一石二鳥ですね。
年に19回もあるのなら 私も参加してみたいなぁ。
返信する
mimiさんへ
(
ペット
)
2006-11-23 21:38:25
誘いたいんですが(水曜日と金曜日)が多い!
今年は11月25日(土曜日)で終わりです。
来年は誘い合って出かけましょうね。
返信する
ぐうたらママさんへ
(
ペット
)
2006-11-23 21:42:28
ウオーキング行かれた所ですか、春(桜の時期)と紅葉の時期と年2回あります。
来年は機会があったら~是非ご一緒しましょう。
最近、歩く事が楽しいです。
返信する
近くにこんな良い所が♪
(
おとぼけ
)
2006-11-24 15:18:46
遅くなりましたが、ただいま気をつけて帰って来ました!思いやりのコメントを有難うでした!
紅葉、素敵です!私の好きな色合いが上手に撮れていますね!
京都まで行くまでも無かったかな(笑)
ここに先に来ていたらブログの投稿に躊躇していたね!
岐阜だものね、山木が多く時期がくれば綺麗なのを見れますね♪
楽しい話で盛り上がっていますね!私も忘れられないように元気で足を丈夫にしょう~と!
返信する
おとばけさんへ
(
ペット
)
2006-11-24 17:58:40
私も最近参加して、地元でも歩けば結構見ごたえありことに気づかされました。
お金もかからないし、健康にいいし、何と行っても景色素晴らしいです。
まず、足直して~ね。
返信する
知らなかった!
(
pino
)
2006-11-24 18:29:02
近くにこんな綺麗なところがあったなんて・・・
紅葉見にいきたーいと思っていたのですが、ここならすぐに行けますね。みんなで歩くのも楽しそう・・
返信する
pinoさんへ
(
ペット
)
2006-11-24 20:19:25
「虎渓山(永保寺)~稲荷神社」これはお勧めです。
本当にきれいでした。
永保寺のイチョウの木もすごいけど、永泉寺のイチョウの木も負けないぐらい見事です。
ここ見るだけでも見ごたえあります。
返信する
規約違反等の連絡
コメントを投稿
goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます
名前
タイトル
URL
※名前とURLを記憶する
コメント
※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
コメントを投稿する
「
ヘルスアップ
」カテゴリの最新記事
最近太りだして・・・
ウオーキング日和です
ヘルスアップ~♪
ヘルスアップ教室
今日の1枚~♪
お土産もらったけど・・・
春です~♪
昨日から筋肉痛・・・
初泳ぎ~♪
少し痩せました!
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
虎渓山「永保寺」に行って来...
「イチョウの木」どちらが立派?
»
カレンダー
2025年2月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
前月
次月
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
可愛いワンちゃん大好きです♪
最新記事
飯髙観音(萬勝禅寺)お参り
ななちやん
今日のランチ
今日のワンコ
バンテリンドーム行って来ました
下呂温泉〜温泉寺
今日は11月29日
今日の晩ご飯
お墓参り&食事しました
暑いので
>> もっと見る
最新コメント
ペット/
孫が産まれました❗
mimi/
孫が産まれました❗
ペット/
家族で食事会
mimi/
家族で食事会
ペット/
お千代保稲荷神社参拝
mimi/
お千代保稲荷神社参拝
ペット/
アドレスが変わった?
ころ/
アドレスが変わった?
ペット/
孫が産まれました
mimi/
孫が産まれました
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
ブックマーク
チャミーさんのマイページ
レッツトライ!
ころちゃんのひとり事
ころちゃんのひとり言 パート2
きまぐれharuのキム・ボム
日だまりのうた
可憐の日々是吉日
久里風さんホームページ
バックナンバー
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
2007年01月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年09月
2006年08月
2006年07月
2006年06月
2006年05月
2006年04月
2006年03月
2006年02月
2006年01月
2005年12月
2005年11月
2005年10月
2005年09月
2005年08月
2005年07月
2005年06月
2005年05月
2005年04月
2005年03月
2005年02月
2005年01月
2004年12月
2004年11月
2004年10月
2004年09月
2004年08月
2004年07月
2004年06月
goo blog
お知らせ
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】オススメの「100均アイテム」は?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】オススメの「100均アイテム」は?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
知らないことばかり?画像が鮮明で羨ましい
(集合場所まで行けば、申し込みは不用です)広報に載ってます。
来年は同好会で参加してみたらどうですか?
紅葉の季節は1ヶ月4回あり、これに参加すればどこにも出かけなくても楽しめそうです。
地元で紅葉楽しめて、ウォーキング楽しいです。
暖かくて気持ちの良い日でウォーキングも楽しいものですね!
私も行ってみたくなりました。
お天気が良くて 絶好の紅葉見学が出来て 一石二鳥ですね。
年に19回もあるのなら 私も参加してみたいなぁ。
今年は11月25日(土曜日)で終わりです。
来年は誘い合って出かけましょうね。
来年は機会があったら~是非ご一緒しましょう。
最近、歩く事が楽しいです。
紅葉、素敵です!私の好きな色合いが上手に撮れていますね!
京都まで行くまでも無かったかな(笑)
ここに先に来ていたらブログの投稿に躊躇していたね!
岐阜だものね、山木が多く時期がくれば綺麗なのを見れますね♪
楽しい話で盛り上がっていますね!私も忘れられないように元気で足を丈夫にしょう~と!
お金もかからないし、健康にいいし、何と行っても景色素晴らしいです。
まず、足直して~ね。
紅葉見にいきたーいと思っていたのですが、ここならすぐに行けますね。みんなで歩くのも楽しそう・・
本当にきれいでした。
永保寺のイチョウの木もすごいけど、永泉寺のイチョウの木も負けないぐらい見事です。
ここ見るだけでも見ごたえあります。