パリの美術館から子供のための はじめての美術館1回1作品 2023

パリ、オルセー、ルーブル美術館から1回1作品、小さいお子様とご一緒にシニアの皆様も。やさしい教養。

37000000000000って? 注 このブログは2015年当時の子供の為のブログです。

2015-02-26 15:19:44 | 2015年ブログ
注 このブログは2015年当時の子供の為のブログです。


37000,000,000,000

37兆(ちょう)って?

人間の細胞の数は、今まで60兆個でできてると言われて、

日本でも沢山の本にも書かれていましたが

新しい研究で


37兆2000億個となりました

数は減りましたがその37兆のうちの3分の226兆個が赤血球

  wikipedia

1日で死んで毎日新しく生まれ変わる胃腸の表面の細胞もあるし

全部で270種類の細胞があるらしい。人間はすごいね

by Annals of Human Biology 

http://informahealthcare.com/doi/abs/10.3109/03014460.2013.807878

 

最後に昨日のつづきまたまた

パリのゾウたち、ギメ国立東洋美術館(Musée Guimet)にいます。

 

 

 

 

 

 

 


 


まぼろしに終わった~ナポレオンの象の噴水 注 このブログは2015年当時の子供の為のブログです。

2015-02-25 18:46:53 | 2015年ブログ
注 このブログは2015年当時の子供の為のブログです。



今日も昨日のつづき~フランスの象の話主役は?

 

ナポレオン

 彼は、パリのバスティーユ広場に青銅でできた24メートルの高さの

象の噴水を作ろうと考えました。

の足元から背中の展望台に乗ることができる象の噴水でした。

 予定ではこんな感じ

 

その少し前にナポレオンがデンマークの国王から「白象の勲章」をもらったのですが

 

この白象がよほど気に入ったのでしょう

 最初に石膏で高さ24メートルの象の模型が作られました。ところが。。

 


のちの戦争でナポレオンが敗れたため、工事は中止

その後なんと40年間もそのままこわれてきたないし、ネズミもいつくようになり

ついにこわされてしまったのです。

 

 

ビクトル・ユゴーの「ああ無情」(レ・ミゼラブル)という小説の中でも、

汚れてこわれかけたこの象が、暗くてこんな不気味な姿で登場します

 

 

 レ・ミゼラブルの映画セットから

 

 

こわっ

空飛ぶ象~フランスの象たちは 注 このブログは2015年当時の子供の為のブログです。

2015-02-24 18:32:11 | 2015年ブログ

注 このブログは2015年当時の子供の為のブログです。


今日はほっとひといきフランスのの話を

 

フランス国営テレビ(France3)が作った、空飛ぶ勇敢な象たち~スカイダイビング15秒間の動画です

 

 

 そして

 

フランス人作家の絵本、ぞうのババール

 

ママをハンターに殺されたババールは、ジャングルからパリに逃げてきました・・・・

素朴な原画

 

 (Jean de Brunhoff 1899-1937© The Morgan Library & Museum)



次回はナポレオンが建てたかった幻のの噴水

またまた象の話を~


日本に行ったフェルメールの絵、そして~  注 以下情報は2015年当時のブログです

2015-02-23 21:50:54 | 子供のためのオルセー美術館

注 以下情報は2015年当時のブログです。


今日は、日本でも人気オランダの画家、フェルメール”天文学者”

ルーブル美術館から初来日昨日から国立新美術館で公開されました。

 

生涯に30数点しか作品を残さなかったフェルメール

やわらかい窓からの光にしっとりと青色

ラピスラズリという宝石の粉(ウルトラマリン色)を使いフェルメールブルーとも言われています。

日本との交易がすでにあったオランダ。着物着てる?

 

 そして~

 

フェルメールがこの絵を描いたころ、日本は江戸時代

10歳で徳川家康に認められたこの人

狩野探幽(かのうたんゆう)

 

墨(すみ)の黒色の濃い薄いを使い分けて描き、絵がないところの余白を生かしました。

「シンプルでありながら粋(いき・あかぬけておしゃれ)で美しい」って 

フランス人も、こういった日本の絵の中にある空間とか、詩情、とても感動するそうです。

 

同じ時代でも違うね。


 

 

 


牛たちパリへ~農業国フランス 注 以下ブログは2015年当時

2015-02-22 16:33:56 | 2015年ブログ
注 以下2015年当時のブログです、


バカンス大国フランスは、ただ今、「スキー休み」中

2週間学校もお休みになります。

 そして大人も一緒にスキー場へ。

 

(シャモニー, Photo Gavin Hellier/Corbis)

フランスでは、国を地域ごとに3ゾーンにわけて、

バカンスの始まる時期を一週間ずつずらして、スキー場が混まないようにしています。

Aゾーン:カーン、グルノーブル、リヨン、モンプリエ、ナント・・・
Bゾーン:マルセイユ、ディジョン、リモージュ、ニース・・・
Cゾーン:パリ、ボルドー、ベルサイユ  

さすがバカンスの国フランスですね。

 

スキーに行かないでパリにいる人にはこんな楽しみ方もあります。

毎年この時期パリに集まる牛や馬たち(国際農業見本市)

 

フランスは国土の半分以上が農地です。人口密度も日本の3分の1

都市を少し離れると平地がつづき農地が広がります。

日本では、フランス=ファッション=おしゃれなパリ、と思いがち。

でもフランスは食糧自給率100%の世界に名だたる農業国なんですね。

個性のある地域の農産物や家畜がフランス人のほこりなのです

さてここに集まった牛、馬、ブタ、ヤギ、羊、犬など4000頭以上コンクールもありますよ。

 

  子どもたちは喜んでさわりたがりますね



大統領も~

 

 

   

 


海が。太陽と月と地球~フランス気象庁 注 このブログは2015年当時の子供の為のブログです。

2015-02-20 17:22:30 | 2015年ブログ
注 このブログは2015年当時の子供の為のブログです。


フランスの気象庁(Météo-France)は、来月21日が

「la marée du siècle」「まれにみる大潮(おおしお)になる」と発表しました

おおしおって、海面が最も高い時と低いときの差が大きい状態のことです。

 

これは有名な世界遺産 モンサンミッシェル

引き潮の時は、まわりの陸地が見えていますが、

 

満ち潮 になると

  by Ouest France

 ビックリ 

海水が増えて海の中の島のようになります。

 

  

(credit LCM)

この図の下のほう、太陽、月、地球が、一直線にならんだとき

地球の海は引っ張られていますね。

新月と満月の時に、海は大潮 になります。

 

日本語の図もありました

(http://www.geocities.co.jp/Athlete-Crete/1064/diving/sea01.htmより)

 月と太陽の重力(引力)が海の変化をおこして

海水の高低の差が大きく大潮(おおしお)になるんですね。

 


 

 


地球のシャボン玉 注 このブログは2015年当時の子どものためのブログです。

2015-02-19 21:40:09 | 2015年ブログ
注 このブログは2015年当時の子どものためのブログです。


昨日は、宇宙のシャボン玉でした。

今日は地球のシャボン玉を~

 

ここは南フランス

 なんて大きなシャボン玉

 

ここにも 

 

 誰が作っているのでしょう?

 

 

 

長い棒を両手に持ち石けん水をつけた、たった一本のひもをぐるんとまわして

虹色シャボン玉作ります

地中海の海の空気がいっぱい入った大きなシャボン玉です。

 

南フランス、ニースのシャボン玉おじさんでした。


 

 

 

 

 

 


笑う星たち by NASA 注 このブログは2015年当時の子供のためのブログです。

2015-02-18 18:19:27 | 2015年ブログ

注 このブログは2015年当時の子供のためのブログです。


今日はNASA(アメリカ航空宇宙局)から

宇宙の画像

偶然できたハッピーフェイス

 

(credit NASA&ESA)

黄色く輝く目はふたつの 銀河です。

シャボン玉みたいなフェイスラインと笑う口は

もっと遠くにある星(ちょうど鼻のところで白く光っている)からの光が

ふたつの銀河のすごく強い重力のせいで、曲がって丸く見えているのです。

 

これだと、もっと遠くの星が爆発した光も発見できるね。

 これをアインシュタイン重力レンズ効果と言います

 

NASAの動画

宇宙のシャボン玉ができるところ。30秒見てね

(credit ESA)

 

宇宙は広い

不思議がいっぱい

 


パーク-アステリックス!(残念~ディズニー)注以下情報は2015年当時のブログです

2015-02-16 11:14:50 | 2015年ブログ
注 以下情報は2015年当時の子供の為のブログです。


ディズニーランド・パリは、あまり元気がなくてお客さんも少なくて毎年赤字だそう

 

そこで今日は

フランス人に人気のあるテーマパーク、パーク・アステリックス

 アステリックスは古代ガリア(今のフランス)を舞台にした

キャラクターで昔からの人気者

 

アステリックスのマンガ本は、コミックなのにフランスでの売上げが、本・小説部門で、毎年ベスト3内

おとなも子どもも読んでるんですね

奥が深い言葉やストーリーはフランス語ならでは

この真ん中のヒゲの小さなおじさんが主人公アステリックス

シマシマパンツは仲間のオベリックス

 

時代村風。ユニーク?

 

 

そして

ミッキーマウスじゃなくて~

 フランスのヒーロー

アステリックスオベリックス

 

日本では知られていないちょっとジミなテーマパークだけど、
古き良きものを大事にするフランス
 
 
いつか見に来てね

ビバ!HOKUSAI~マンガ!MANGA!(3) 注 このブログは2015年当時の子供のためのブログです。

2015-02-15 16:45:54 | 子供のためのオルセー美術館
注 このブログは2015年当時の子供のためのブログです。


フランスでも大人気3時間待ちで入場、昨年のパリHOKUSAI

 

 フランスでも有名なHOKUSAIって知ってる?

そう!日本人です

 

HOKUSAIは、ゴッホやモネ、世界でも有名な画家たちがすごく感動して

その絵の「まね」をして練習し、作品をいくつもコレクションしました。

 

日本で初めてまんがを描いたHOKUSAI

北斎漫画(ほくさいまんが)

 

百面相(ひゃくめんそう)

 

たて~~~よこ~~~

人や動物、妖怪(すごーく怖いからここにはのせない)4000図も描きました。

 

どこかで見たことある?

北斎(ほくさい)の浮世絵(うきよえ)

葛飾北斎(かつしかほくさい) 江戸時代(1760~1849)の浮世絵師(うきよえし)でした。

 

北斎(ほくさい)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


ブラックチョコレート、フランスでは~注 このブログは2015年当時の子供のためのブログです。

2015-02-14 18:02:25 | 2015年ブログ
注:以下情報は2015年当時の子供の為のブログです。


最初に

フランスでは、バレンタインデーチョコレートのプレゼントの習慣、ありません

  今日はチョコレートの話

 

フランス人の子供たちはブラックチョコレートが大好き

バゲット(フランスパン)にブラックの板チョコをそのままはさんでオヤツに

こうして小さいときから苦くて濃いチョコを食べて育ちます。


大人になってもチョコレートは特別なプレゼント

チョコレートはフランス人にとっては、宝石だそう

 

今日は、そんなパリのショコラを皆さんに

どうぞ~

目玉がついてキュートこれは、パテドアーモンド(アーモンドの練り菓子)

チョコレートは土台に一枚だけでした

  

ヘッドホンもiPhoneもあるし、上のほうの靴いろいろも 

 みんなチョコレート

 

 

砂糖でできた宝石がついてるチョコの中には、小さいチョコがいっぱい入ってるんだって

これもいいですね~

 

 

いつか、ブラックチョコレート、ためしてみてね

 

 

 

最後に、どアップを

 

 

 

 


マンガ!MANGA!(2) 注 以下ブログは2015年当時の情報です

2015-02-13 15:27:23 | 2015年ブログ
注 以下ブログは2015年当時の情報です。





(figaro.fr)


今日はフランス生まれのマンガ家の作品を見てみましょう

宮崎駿さんにも影響のあったBDという伝統あるフランスのマンガの紹介はまた次回。



「ワンピース」や「ドラゴンボール」を読んで育ったフランス人のマンガ家たちの作品
スポーツや冒険もの。


©Pika ©Humanoides Associe



フランスで人気の少女マンガ「Pink Diary」ジェニー作


©Editions Delcourt



「ワンピース」の大ファンというレノ・ルメールの「Dreamland」

©Pika



日本のマンガのタッチを感じますね。

「ドラゴンボール」で育った世代のフランス人は、当時これが日本の作品とは知らず、フランスのマンガだと思っていたそうです。



ではまた明日~






マンガ!MANGA!(1)注:以下情報は2015年当時の子供の為のブログです。

2015-02-12 12:09:21 | 2015年ブログ
注:以下情報は2015年当時の子供のためのブログです。


フランスでも日本発のマンガMANGAは大人気です。


先週、2月7日、8日に'PARIS MANGA SHOW'が、パリのポルトドヴェルサイユで開催されました。


   
会場には、マンガ大好きなフランス人がたくさん


フランス人が描いたマンガ作品を紹介するコーナーや
プロ漫画家にマンガの描き方を教えてもらうコーナーもありました。



日本とはちょっと違ったマンガへのアプローチ 

忍術(NIN-JYUTSU)、コスプレ、化粧(maquillage)コーナーもありますね~





フランスでの日本のマンガの人気は?

1位 NARUTO
2位 ONE PIECE
3位 FAIRY TAIL
4位 黒執事
5位 BLEACH
(2012年)



もちろん

フランス語をしゃべってますよ~









さかさピラミッド 注 このブログは2015年当時の子供のためのブログです。

2015-02-11 16:25:52 | 2015年ブログ
注 このブログは2015年当時の子供のためのブログです。


このガラスのピラミッドはどこにあるか知ってる?





パリのルーブル美術館の中庭、ナポレオン広場にあります。

ルーブル美術館は太陽王と言われたルイ14世がベルサイユ宮殿に引っ越すまでは、フランスの王様の宮殿でした。


古い建物と新しいモダンなピラミッドが微妙なバランス



このピラミッドの真下には さかさピラミッドが





このピラミッドは、ルーブル美術館館長の殺人事件から始まる小説ダ・ヴィンチ・コードのラストシーンに使われましたね。




ピラミッドの先端に手を入れてはさまれてみたくない?