![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/d1/1e4081df1ac0ff70d907bca2251f30f5.jpg)
これまで登って印象深い二百名山を紹介します。
金剛堂山(こんごうどうさん:富山)
ブナが実に美しい山。また山スキーにも向いています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/7b/7fb31afac68511d436ca004d25de7116.jpg)
3年ほど前、山スキーで山頂を往復しました。一人だったのでずっと単独ラッセル。雪がまずまず締まっていたので何とか山頂に到達でき、山頂から360度の大展望に大感激!![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
七面山(しちめんざん:山梨)
山頂への道は石畳、両側には無数の石灯籠と石柱があってビックリ。実は日蓮宗の聖地として全国から信者さんが登拝する山でした。
8合目にある敬慎院という宿坊に泊まりました。信者さんでいっぱいで、夜と朝にはお参りもあり(強制ではありませんが参加をおススメします)、出された夕食がなんともユニーク。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/d1/1e4081df1ac0ff70d907bca2251f30f5.jpg)
手桶に入った味噌汁はお代わり用。一人ずつ大きな徳利に入ったお神酒がつき、食事は精進料理でお膳で運ばれてきます。
また布団は横に超ロングサイズで、クルクルとロールケーキのように巻いて運ばれてくるんですよ。面白~い!(10人ぐらいが一緒に寝ました)
鳥甲山(とりかぶとやま:長野)
雲ひとつない澄み切った青空、錦に輝く紅葉、最高の日に登ることができました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/64/6b08dc0bc999ae2ef655122e0a45c1bc.jpg)
全山がヤセ尾根で急登の連続するハードな山。しかし麓は温泉の宝庫!
他にも思い出の二百名山‥‥。
登山口から最後まで誰一人にも会わず、深い森に自分が溶けて吸い込まれそうな感覚になった池口岳。
雪の山頂でホワイトアウトになりあわや、と緊張させられた氷ノ山。
さて次の二百名山、どこに登りに行こうかな~
金剛堂山(こんごうどうさん:富山)
ブナが実に美しい山。また山スキーにも向いています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/7b/7fb31afac68511d436ca004d25de7116.jpg)
3年ほど前、山スキーで山頂を往復しました。一人だったのでずっと単独ラッセル。雪がまずまず締まっていたので何とか山頂に到達でき、山頂から360度の大展望に大感激!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
七面山(しちめんざん:山梨)
山頂への道は石畳、両側には無数の石灯籠と石柱があってビックリ。実は日蓮宗の聖地として全国から信者さんが登拝する山でした。
8合目にある敬慎院という宿坊に泊まりました。信者さんでいっぱいで、夜と朝にはお参りもあり(強制ではありませんが参加をおススメします)、出された夕食がなんともユニーク。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/d1/1e4081df1ac0ff70d907bca2251f30f5.jpg)
手桶に入った味噌汁はお代わり用。一人ずつ大きな徳利に入ったお神酒がつき、食事は精進料理でお膳で運ばれてきます。
また布団は横に超ロングサイズで、クルクルとロールケーキのように巻いて運ばれてくるんですよ。面白~い!(10人ぐらいが一緒に寝ました)
鳥甲山(とりかぶとやま:長野)
雲ひとつない澄み切った青空、錦に輝く紅葉、最高の日に登ることができました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/64/6b08dc0bc999ae2ef655122e0a45c1bc.jpg)
全山がヤセ尾根で急登の連続するハードな山。しかし麓は温泉の宝庫!
他にも思い出の二百名山‥‥。
登山口から最後まで誰一人にも会わず、深い森に自分が溶けて吸い込まれそうな感覚になった池口岳。
雪の山頂でホワイトアウトになりあわや、と緊張させられた氷ノ山。
さて次の二百名山、どこに登りに行こうかな~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en2.gif)