ブナの中庭で

ようこそブナの中庭へ!大好きな登山や山スキー、環境問題や自然のことなどいろいろ綴っています。

つるし柿作り

2009年10月27日 | エコライフ
瀬領温泉「せせらぎの郷」(小松市瀬領町)で「つるし柿用」として1袋100円で売っていた柿。
輝く橙色、秋ですね~

よ~し、つるし柿作ってみましょ。

洗って、皮をむいて、糸をつけて吊るします。

うまく干しあがって、美味しいつるし柿ができるといいな

楽しみ、楽しみ
カラスさん、取りに来ないでよ~

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
それって、干し柿? (さとりん)
2009-10-29 20:22:51
それって、渋柿を干し柿にするということなのでしょうか?

昔は、甘柿よりも、そういうののほうが、貯蔵の効く甘いものということで、評価されたそうですね。
返信する
そうですよ~ (Repu)
2009-10-29 23:28:29
そう同じものです。こちら加賀では干柿のことをつるし柿と呼ぶのです。
甘柿も美味しいけど干柿はより一層甘くて美味しいねぇ~。
出来上がるまで1ヶ月、楽しみ♪ この待つ時間もいいじゃないですか。
さとりんさんちのベランダでもいかが?
陽当たりよくて美味しい干柿ができそうですよ。作ってみませんか?
返信する
残念ながら (さとりん)
2009-11-03 00:32:18
残念ながら、うちの家族は干し柿を食べたいという人がいないので、作っても意味がないかも。

返信する
干柿の味 (Repu)
2009-11-03 18:07:59
昔は干柿の美味しさが分からなかったです。
でも、今は
「柿の生命力+お日様の力」を感じる甘さは素晴らしいと思う。
さとりんさんが一人食べるのでも、作る価値がありますよ~。(むしろ独り占めできて良いかもね、ふふ)

返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。