雑誌AERA(朝日新聞社)の「はたらく夫婦カンケイ」の連載コーナーが気に入っています。
今週号に登場しているのは渡辺真佐子さん(資生堂)と井上博英さん(グラフィックデザイナー)。
姓が違いますね。
このコーナーに登場する夫婦、別姓の割合が半分ぐらいの印象です。
別姓カップルって私の周囲にはほとんどいないけれど、世の中には増えてきたのでしょうか。
私とパートナー氏も夫婦別姓です。
しかし日本では婚姻法により夫婦は同姓と決められているため、私たちは婚姻届(いわゆる入籍)ができませんでした。
夫と私は、別の戸籍でそれぞれが戸籍筆頭者、別の世帯でそれぞれが世帯主、そして住所だけが同じ、となっています。
カップルの姓が同じである必要、あるのかな
結婚のときに、「同姓 or 別姓」と選択できればいいのにな
世界的に見ても、同姓を強要する国(特に先進国では)は稀なのにな
私たちは別姓カップルで10年以上やってきましたが、地方ではまだ少ないため、いろいろと質問されたり時には「アヤシイカンケイ?」と思われたり。
実は、面白~い体験の連続なんですよ~。
今週号に登場しているのは渡辺真佐子さん(資生堂)と井上博英さん(グラフィックデザイナー)。
姓が違いますね。
このコーナーに登場する夫婦、別姓の割合が半分ぐらいの印象です。
別姓カップルって私の周囲にはほとんどいないけれど、世の中には増えてきたのでしょうか。
私とパートナー氏も夫婦別姓です。
しかし日本では婚姻法により夫婦は同姓と決められているため、私たちは婚姻届(いわゆる入籍)ができませんでした。
夫と私は、別の戸籍でそれぞれが戸籍筆頭者、別の世帯でそれぞれが世帯主、そして住所だけが同じ、となっています。
カップルの姓が同じである必要、あるのかな
結婚のときに、「同姓 or 別姓」と選択できればいいのにな
世界的に見ても、同姓を強要する国(特に先進国では)は稀なのにな
私たちは別姓カップルで10年以上やってきましたが、地方ではまだ少ないため、いろいろと質問されたり時には「アヤシイカンケイ?」と思われたり。
実は、面白~い体験の連続なんですよ~。