![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/79/58b7f2e9dec22c01e0766f86ad3b9518.jpg)
12月6~7日の冬型で白山に雪が降ったようです。
麓から見る白山は、先週よりも雪化粧が進みました。
夕日を浴びてバラ色に輝く白山は、とってもきれいです。
しかし‥‥、安くて古いコンパクトデジカメで撮っているため、実際の秀麗な白山をお伝えできなくて残念です。
(あ、カメラのせいにしちゃだめでした。腕が悪いのよ~
)
弥陀ヶ原の様子は「白山砂防ライブ情報」で見ることができます。
白山ライブカメラのサイト
これは本日(12月8日)の様子。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/49/1cd80e2ecbb63788b6808e0b1e575987.jpg)
まだハイマツは埋まってはいませんが、先週からみるとかなり雪は増えてきました。
車は現在、下の登山口の市ノ瀬まで入れ、別当出合までの林道6kmは自転車が使えそう![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_goo.gif)
(先のライブカメラのサイトで別当出合の様子も見ることができます)
全国の山スキーヤーのみなさん、今週末白山山スキーはいかがですか?
チャンスかもよ~
麓から見る白山は、先週よりも雪化粧が進みました。
夕日を浴びてバラ色に輝く白山は、とってもきれいです。
しかし‥‥、安くて古いコンパクトデジカメで撮っているため、実際の秀麗な白山をお伝えできなくて残念です。
(あ、カメラのせいにしちゃだめでした。腕が悪いのよ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
弥陀ヶ原の様子は「白山砂防ライブ情報」で見ることができます。
白山ライブカメラのサイト
これは本日(12月8日)の様子。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/49/1cd80e2ecbb63788b6808e0b1e575987.jpg)
まだハイマツは埋まってはいませんが、先週からみるとかなり雪は増えてきました。
車は現在、下の登山口の市ノ瀬まで入れ、別当出合までの林道6kmは自転車が使えそう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_goo.gif)
(先のライブカメラのサイトで別当出合の様子も見ることができます)
全国の山スキーヤーのみなさん、今週末白山山スキーはいかがですか?
チャンスかもよ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)