デュアル・モード・ビーグル(DMV)とは、線路と道路のどちらも走行可能な乗り物。
JR北海道が開発に成功し、2007年4月に実用化に向け試験的営業運行を開始しています。
車両のベースがマイクロバスであるため、購入費、燃費、保守費など従来の鉄道車両に比べ、低コストかつ省エネ運用が可能です。また、必要な輸送量に合わせて小型・軽量化も図ることができます。
そして何と!乗客を乗せたままで道路とレールの乗換えが可能で、しかも所要時間はわずか15秒程度です!凄いなぁ~
JR北海道のHPより説明図です。
既存のレールと道路をそのまま走行できるため、大規模なインフラ整備の必要がありません。
人口減少や少子高齢化、車の増加などの影響により、日本の地方鉄道は現在大変厳しい時代を迎えています。
このDMV、有効な解決策の一つとして期待したいですね。
なおこのDMVは「2008年度グッドデザイン・サステナブルデザイン賞」(日本産業デザイン振興会主催)を受賞しました。写真でみてもキレイですね~
詳しくはJR北海道・DMVのHPへどうぞ。
(写真はJR北海道)
JR北海道が開発に成功し、2007年4月に実用化に向け試験的営業運行を開始しています。
車両のベースがマイクロバスであるため、購入費、燃費、保守費など従来の鉄道車両に比べ、低コストかつ省エネ運用が可能です。また、必要な輸送量に合わせて小型・軽量化も図ることができます。
そして何と!乗客を乗せたままで道路とレールの乗換えが可能で、しかも所要時間はわずか15秒程度です!凄いなぁ~
JR北海道のHPより説明図です。
既存のレールと道路をそのまま走行できるため、大規模なインフラ整備の必要がありません。
人口減少や少子高齢化、車の増加などの影響により、日本の地方鉄道は現在大変厳しい時代を迎えています。
このDMV、有効な解決策の一つとして期待したいですね。
なおこのDMVは「2008年度グッドデザイン・サステナブルデザイン賞」(日本産業デザイン振興会主催)を受賞しました。写真でみてもキレイですね~
詳しくはJR北海道・DMVのHPへどうぞ。
(写真はJR北海道)
これで東海道線を走りたいですね...ってバカヤロー
石川県では私鉄(北陸鉄道)の一部路線が近々廃線になります。
ホントもったいないよ、これこそバカヤローですわ。
DMVにして何とか続けられないのかなぁ‥‥。