
御嶽山の山麓に自噴する豊富な湯量。
***
先週末アイスクライミングにでかけたのが濁河温泉(岐阜県下呂市小坂地区)。
標高1800m、御嶽山の7合目に位置する秘湯です。
宿泊したのは「ヒュッテ森の音」

内湯は熱め。

露天はちょうどよい湯加減。
すぐそばには、地下から勢いよく自噴する源泉が眺められます。

源泉かけ流しの、見事な濁り湯。
湯船の縁には湯の華が石灰化していました。

お湯の菅もうっかりするとすぐに詰まってしまうそうです。
***
先週末アイスクライミングにでかけたのが濁河温泉(岐阜県下呂市小坂地区)。
標高1800m、御嶽山の7合目に位置する秘湯です。
宿泊したのは「ヒュッテ森の音」

内湯は熱め。

露天はちょうどよい湯加減。
すぐそばには、地下から勢いよく自噴する源泉が眺められます。

源泉かけ流しの、見事な濁り湯。
湯船の縁には湯の華が石灰化していました。

お湯の菅もうっかりするとすぐに詰まってしまうそうです。