震災から7年、復興の道程が評価されました。
***
【EICネット発表】
国土交通省は、平成30年度の「都市景観大賞」各賞を選定した。
この賞は、良好な景観の形成に資する普及啓発活動の一環として、平成3年度より毎年度実施されている表彰制度。
景観に関する優れた地区・活動に対し、「大賞」「優秀賞」等を授与し、更なる取組の契機としてもらうとともに、良好な景観の形成が推進されることを目的に、全国に広く紹介している。
今回の大賞受賞は以下のとおり。
☆都市空間部門:
女川駅前レンガみち周辺地区(宮城県女川町)
☆景観まちづくり活動・教育部門:
沖縄県景観モデル地区の小学校における風景学習の試み(沖縄県)
【転載はここまで】
女川町、良かったですね~
私は2014年8月に女川町を訪ねましたが、震災の悲惨な爪痕が残り、駅周辺は更地でした。
息子さん一家4名を津波で亡くしたという老夫婦が、港で黙々とホヤ漁をしていました。
その悲しい風景を、今も思い出します。
さて、現在の女川駅。
駅舎内には女川温泉が併設されています。
タイル絵がステキですねぇ。
駅周辺地域は歩行者専用通路プロムナード。
テナント型商業施設「シーパルピア女川」と「地元市場ハマテラス」も作られ、賑わっているそうです。
今回の受賞、おめでとうございます。
ますます女川が元気になることを祈っています。
***
【EICネット発表】
国土交通省は、平成30年度の「都市景観大賞」各賞を選定した。
この賞は、良好な景観の形成に資する普及啓発活動の一環として、平成3年度より毎年度実施されている表彰制度。
景観に関する優れた地区・活動に対し、「大賞」「優秀賞」等を授与し、更なる取組の契機としてもらうとともに、良好な景観の形成が推進されることを目的に、全国に広く紹介している。
今回の大賞受賞は以下のとおり。
☆都市空間部門:
女川駅前レンガみち周辺地区(宮城県女川町)
☆景観まちづくり活動・教育部門:
沖縄県景観モデル地区の小学校における風景学習の試み(沖縄県)
【転載はここまで】
女川町、良かったですね~
私は2014年8月に女川町を訪ねましたが、震災の悲惨な爪痕が残り、駅周辺は更地でした。
息子さん一家4名を津波で亡くしたという老夫婦が、港で黙々とホヤ漁をしていました。
その悲しい風景を、今も思い出します。
さて、現在の女川駅。
駅舎内には女川温泉が併設されています。
タイル絵がステキですねぇ。
駅周辺地域は歩行者専用通路プロムナード。
テナント型商業施設「シーパルピア女川」と「地元市場ハマテラス」も作られ、賑わっているそうです。
今回の受賞、おめでとうございます。
ますます女川が元気になることを祈っています。