
小川山2日目、晴れて良かった~!レモンルートも楽しいですね。
***
前日の豪雨から一夜明けて。爽やかな朝です。

今日は屋根岩3峰南稜レモンルートへ。
しかしアプローチで散々迷い、テント場を出てから1時間50分かけて、ようやく取り付き点を発見しました。
とほほ‥
気を取り直してスタート!
まずは1ピッチ目を気持ちよくリード。

終了点からは昨日登った2峰セレクションルートの終了点がよく見えました。

3ピッチ目、4ピッチ目と順調に登り、最終ピッチのクラック(5.7)。

素敵な終了点です。わ~い。

花崗岩の風景がステキ!

懸垂50mで取り付き点の近くへ戻れました。
時間があったので、スタートポイント右側の「JMCCルート」(5.9)を登って終了としました。
テントに戻り、撤収。金峰山荘のお風呂で汗を流し、石川へ戻りました。
同行のめっこ山岳会のAさん、Tさん、Yさん、そしてN師匠、ありがとうございました。
小川山はいいところ、また行きたいです!(晴れの時に)
***
前日の豪雨から一夜明けて。爽やかな朝です。

今日は屋根岩3峰南稜レモンルートへ。
しかしアプローチで散々迷い、テント場を出てから1時間50分かけて、ようやく取り付き点を発見しました。
とほほ‥
気を取り直してスタート!
まずは1ピッチ目を気持ちよくリード。

終了点からは昨日登った2峰セレクションルートの終了点がよく見えました。

3ピッチ目、4ピッチ目と順調に登り、最終ピッチのクラック(5.7)。

素敵な終了点です。わ~い。

花崗岩の風景がステキ!

懸垂50mで取り付き点の近くへ戻れました。
時間があったので、スタートポイント右側の「JMCCルート」(5.9)を登って終了としました。
テントに戻り、撤収。金峰山荘のお風呂で汗を流し、石川へ戻りました。
同行のめっこ山岳会のAさん、Tさん、Yさん、そしてN師匠、ありがとうございました。
小川山はいいところ、また行きたいです!(晴れの時に)