10月6日、国際自然保護連合IUCNなど国際チームは、世界のほ乳類の1/4が絶滅の危機にあると発表しました。調査は130カ国、1800人以上の研究者が参加したもの。地球上に生存するほ乳類5487種のうち、データ不足の836種を除いた4651種を分析しました。
1500年以降現在までに76種が絶滅。絶滅の危機にあるのは1141種、このうち特に188種が絶滅寸前だったそうです。中国の長江に生息するヨウスコウカワイルカなど29種は手遅れの状態だそうです‥‥。 世界各地で熱帯林伐採のため生息地が減少しているほか、アジアやアフリカなどでは密漁で数が減っていることが理由に挙げています。
数年前、環境調査のために訪れたボルネオ島。スカウ国立公園の森を歩いていたら、次々とオランウータンに出会いました。
感激した私は「さすがボルネオ島、素晴らしく豊かな森ですね!」と国立公園のレンジャーに話しかけました。
すると彼はこう答えたのです。「なぜ頻繁に出会うか理由がわかるか?それは周囲の森が全て破壊された結果だ。そして切ったのはお前たち日本人だろ!」
確かに周辺部では大伐採が行われ、孤島のように残った部分が国立公園になっていました。
オランウータンには2種類あることが知られ、ボルネオオランウータンは絶滅危惧種に、またスマトラオランウータンは近絶滅種として、指定されています。また、なじみの深いチンパンジー、ゴリラも今回のリストに入っています。
いずれも私たちヒトとDNAがほとんど共通である「兄弟」なのに。
私はレンジャーのあの時の、寂しい目を忘れることができません。
(写真:ボルネオ島スカウ国立公園、2004年8月撮影)
1500年以降現在までに76種が絶滅。絶滅の危機にあるのは1141種、このうち特に188種が絶滅寸前だったそうです。中国の長江に生息するヨウスコウカワイルカなど29種は手遅れの状態だそうです‥‥。 世界各地で熱帯林伐採のため生息地が減少しているほか、アジアやアフリカなどでは密漁で数が減っていることが理由に挙げています。
数年前、環境調査のために訪れたボルネオ島。スカウ国立公園の森を歩いていたら、次々とオランウータンに出会いました。
感激した私は「さすがボルネオ島、素晴らしく豊かな森ですね!」と国立公園のレンジャーに話しかけました。
すると彼はこう答えたのです。「なぜ頻繁に出会うか理由がわかるか?それは周囲の森が全て破壊された結果だ。そして切ったのはお前たち日本人だろ!」
確かに周辺部では大伐採が行われ、孤島のように残った部分が国立公園になっていました。
オランウータンには2種類あることが知られ、ボルネオオランウータンは絶滅危惧種に、またスマトラオランウータンは近絶滅種として、指定されています。また、なじみの深いチンパンジー、ゴリラも今回のリストに入っています。
いずれも私たちヒトとDNAがほとんど共通である「兄弟」なのに。
私はレンジャーのあの時の、寂しい目を忘れることができません。
(写真:ボルネオ島スカウ国立公園、2004年8月撮影)
今世界は羅針盤を合わせなおすべき時。
責任を他国になすりつけるようじゃレベルが問われますね。
どの国でも末端の人間は苦労ばかりで報われないようです。
自分の中にもぶれない、でも柔軟な羅針盤を持っていたいな。