
秋田県山本郡八峰町で昨年2月から稼働しています。
***
日本で初めての市民風車(北海道浜頓別町)が誕生してから20年目の2020年2月、運転を開始した「八峰目名潟市民風車」。
愛称は「ぽんぽこ」。
地元の小学生を対象に愛称を募集して決められたそうです。
秋田県では4基目、市民出資を集めて建設されました。

先日報告書が届き、2020年度実績では約1800世帯分の電気を発電しました \(^o^)/

私もささやかながら出資。
風車の基部に出資者一覧が記銘されているそうです。
***
日本で初めての市民風車(北海道浜頓別町)が誕生してから20年目の2020年2月、運転を開始した「八峰目名潟市民風車」。
愛称は「ぽんぽこ」。
地元の小学生を対象に愛称を募集して決められたそうです。
秋田県では4基目、市民出資を集めて建設されました。

先日報告書が届き、2020年度実績では約1800世帯分の電気を発電しました \(^o^)/

私もささやかながら出資。
風車の基部に出資者一覧が記銘されているそうです。
