琵琶湖に浮かぶ島へ。
***
出張の2日目は沖島での自然調査。
近江八幡の堀切港から「おきしま通船」で沖島へ。
所要時間15分(片道500円)と近いですが、船にのったとたんワクワク感がいっぱい!(^^)!
見えてきました、沖島!
琵琶湖最大の島で、人口は300人。
水産業が盛んで、琵琶湖全体の漁獲量の半分を担っているそうです。
島には車もバイクもなく、島民の主な足は三輪自転車。
沖島コミュニティセンターの裏から最高峰の尾山(225m)へ。
甘夏の木々の間から登っていきました。
三角点のある尾山山頂。
杉谷浜へ別の道で下り、島南側の湖岸線を歩いて港へ。
狭い道、三輪自転車にピッタリですね!
島の西側の「桜のトンネル」にも行ってみました。
蕾が膨らんでいて、1週間後にはさぞかしキレイでしょうね~。
桜が咲いた時に、再訪したいなぁ。
港に戻って美味しいお弁当をいただき、近江八幡へ戻りました。
自然に恵まれ、のんびりした沖島。
出張の目的も果たして大満足 (^^♪
***
出張の2日目は沖島での自然調査。
近江八幡の堀切港から「おきしま通船」で沖島へ。
所要時間15分(片道500円)と近いですが、船にのったとたんワクワク感がいっぱい!(^^)!
見えてきました、沖島!
琵琶湖最大の島で、人口は300人。
水産業が盛んで、琵琶湖全体の漁獲量の半分を担っているそうです。
島には車もバイクもなく、島民の主な足は三輪自転車。
沖島コミュニティセンターの裏から最高峰の尾山(225m)へ。
甘夏の木々の間から登っていきました。
三角点のある尾山山頂。
杉谷浜へ別の道で下り、島南側の湖岸線を歩いて港へ。
狭い道、三輪自転車にピッタリですね!
島の西側の「桜のトンネル」にも行ってみました。
蕾が膨らんでいて、1週間後にはさぞかしキレイでしょうね~。
桜が咲いた時に、再訪したいなぁ。
港に戻って美味しいお弁当をいただき、近江八幡へ戻りました。
自然に恵まれ、のんびりした沖島。
出張の目的も果たして大満足 (^^♪
普段仕事をしてる海での水位は、平均潮位前後ですが、琵琶湖は干満差が無いし、標高80m位に水面があるので感覚的に迷います。
湖底の地質も、厚い粘性土でしたし、不思議な湖です。
琵琶湖の湖面は標高80m、なるほど。この島の最高点「尾山225m」へ登った時、ずいぶん早くに着いたなと思いましたが、出発点が80mだったのですね。水際から登ったため、標高0mからの登山のように錯覚してしまいました。
コメント、ありがとうございました!お元気で活躍くださいね。