**
カヤンベのお隣、Angochaguaアンゴチャグア村の谷の奥にある素敵な岩場に行ってきました。
駐車場から徒歩5分、整備状況は大変良好、水洗トイレと休憩舎2つあり、入場料3ドル。
安山岩で硬く、ショートルートが15本、2ピッチのマルチもあります。
ガイドのミゲルさん、パウラさん、私の3名です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/2e/0b9fa96827c1aed7605bc3ca6c1843a3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/8d/6b5090df88e1f834f5c0e54f55265135.jpg)
キャンプ地も兼ねていて、キャンプを終えて帰る人たちとすれ違いました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/68/d67cc9bb7077ff51a7bf79b53580f7ba.jpg)
コンパクトな岩場ですが、内容は充実。各ルート整備状況、設備とも本当に素晴らしい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/67/bea62d703e8f1102bdf567af91335cff.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/88/20ee8e4a8ef1746660d93e7dccb65384.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/ed/aded9232f65fba76f941b7898cbf4741.jpg)
Letra de medico(6a、20m):エクアドルではフレンチグレードで表現されます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/28/e34e8bc3df8fdb212e6fb7a2ec216397.jpg)
Guagua huaira(6a+、27m)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/9b/67349b105540635fcb8d0efd4677d178.jpg)
2ピッチのマルチ、El vuelo no anda en burro(6a、31m)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/04/a54b8fc82431f118b1a226da3030d508.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/fc/5820cfb89922168ca7d3eab7e5cfdd4c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/f1/d0d520fcd1bbcd3ef43c149c20a4bbff.jpg)
Pura Maña(6b+、28m)、スタートはトリッキー💦
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/6d/fb1688e8fa5337db1c6439564212e579.jpg)
Riesgo merecido(6a+、27m)、左のクラックに沿って直上
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/83/af64c035ad1ffa426789abf6ab4eab3a.jpg)
最後は柵をしめて終了。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/6d/9a79814ef12894eff3cae13991c3b7e0.jpg)
約4カ月ぶりの外岩クライミング、本当に楽しかったです。\(^o^)/
また登りたいなぁ~