Handler#postDelayedの仕様勘違いについて(自分用のメモ)
最初Handler#postDelayedの仕様を指定時間後に登録したコールバックを実行するものだと思ってました。
正しくは、指定時間ごとに登録したコールバックの実行を繰り返す、だったんですね。
実際にそういう風に取れる記述のサイトもありましたし…。
一回で止めるにはコールバック内でHandler#removeCallbacksしてやる必要がありました。
最初の使用時には繰り返し実行されても問題ない処理しか書いてなかったので気が付きませんでした(汗)
最初Handler#postDelayedの仕様を指定時間後に登録したコールバックを実行するものだと思ってました。
正しくは、指定時間ごとに登録したコールバックの実行を繰り返す、だったんですね。
実際にそういう風に取れる記述のサイトもありましたし…。
一回で止めるにはコールバック内でHandler#removeCallbacksしてやる必要がありました。
最初の使用時には繰り返し実行されても問題ない処理しか書いてなかったので気が付きませんでした(汗)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます