今日は弊社ショールームにて東北電力様主催のお料理教室が開催されました。
日頃お世話になっているお客様を交えて。
今話題の「おにぎらず」と「黒ごまバナナパン」を作りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/18/0f2d97f4f4675c1fc705b7c98a32d9e5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/99/520a8713fbdc71f9bd1a39e46b2a3814.jpg)
IHクッキングヒーターの使い方と電気のお話もあり
皆さんと楽しい時間を過ごしました。
にほんブログ村
![PVアクセスランキング にほんブログ村](http://blogparts.blogmura.com/parts_image/user/pv00219736.gif)
日頃お世話になっているお客様を交えて。
今話題の「おにぎらず」と「黒ごまバナナパン」を作りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/18/0f2d97f4f4675c1fc705b7c98a32d9e5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/99/520a8713fbdc71f9bd1a39e46b2a3814.jpg)
IHクッキングヒーターの使い方と電気のお話もあり
皆さんと楽しい時間を過ごしました。
![にほんブログ村 住まいブログ リフォーム(業者)へ](http://house.blogmura.com/reform_contractor/img/reform_contractor88_31.gif)
![PVアクセスランキング にほんブログ村](http://blogparts.blogmura.com/parts_image/user/pv00219736.gif)
リフォーム現場の様子です。
震災で壊れて柱のみになっていたフェンスの交換工事を行いました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/f0/9337c37bd1df3ec73df7627155f9fa50.jpg)
新しく柱を埋める穴をあけて既存の合わない穴はモルタルで塞いで行きます。
柱を埋めてしっかりと固定。固まったらフェンス本体を取り付けて行きます。
にほんブログ村
![PVアクセスランキング にほんブログ村](http://blogparts.blogmura.com/parts_image/user/pv00219736.gif)
震災で壊れて柱のみになっていたフェンスの交換工事を行いました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/f0/9337c37bd1df3ec73df7627155f9fa50.jpg)
新しく柱を埋める穴をあけて既存の合わない穴はモルタルで塞いで行きます。
柱を埋めてしっかりと固定。固まったらフェンス本体を取り付けて行きます。
![にほんブログ村 住まいブログ リフォーム(業者)へ](http://house.blogmura.com/reform_contractor/img/reform_contractor88_31.gif)
![PVアクセスランキング にほんブログ村](http://blogparts.blogmura.com/parts_image/user/pv00219736.gif)
新築現場の様子です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/f4/0ff4dafa0d6879f054a117c3d012cf49.jpg)
無事足場の解体も終え、内部の家具工事も進んでいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/b0/248d06266a7e422c458605d12adf5f1b.jpg)
今回はオーダーでキッチンまわりの家具を造作しています。
綺麗に仕上がって行く家具。
材の一枚一枚を丁寧に仕上げてもらっています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/f1/0b7488597e70c6ac7e154ce841d3ca06.jpg)
細やかな気遣いは仕上がりに現れます。
にほんブログ村
![PVアクセスランキング にほんブログ村](http://blogparts.blogmura.com/parts_image/user/pv00219736.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/f4/0ff4dafa0d6879f054a117c3d012cf49.jpg)
無事足場の解体も終え、内部の家具工事も進んでいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/b0/248d06266a7e422c458605d12adf5f1b.jpg)
今回はオーダーでキッチンまわりの家具を造作しています。
綺麗に仕上がって行く家具。
材の一枚一枚を丁寧に仕上げてもらっています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/f1/0b7488597e70c6ac7e154ce841d3ca06.jpg)
細やかな気遣いは仕上がりに現れます。
![にほんブログ村 住まいブログ リフォーム(業者)へ](http://house.blogmura.com/reform_contractor/img/reform_contractor88_31.gif)
![PVアクセスランキング にほんブログ村](http://blogparts.blogmura.com/parts_image/user/pv00219736.gif)
新築現場の様子です。
仮設のフェンスに会社のロゴマークがつきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/f2/3389240e0b18f9cdbebf4e1093c96799.jpg)
現場の雰囲気が和らぎます。
イメージは大切。会社の持ちたいカラーが各社マークに現れています☆
仮設のフェンスに会社のロゴマークがつきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/f2/3389240e0b18f9cdbebf4e1093c96799.jpg)
現場の雰囲気が和らぎます。
イメージは大切。会社の持ちたいカラーが各社マークに現れています☆