やっと涼しくなったので花苗を買ってきました
まだ、あさがおが咲いているので 秋植え球根や花苗を買うのをちょっと躊躇っていました
植える場所、置く場所が困るというのも一理あります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/4b/cbeae8579d479d8e320fb6349900a3ae.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/1d/2bac3be3bce37f2227c1f57f461e5c84.jpg)
他のあさがおは段々終わりになってきています
種を育てています
先日あさがおの葉の裏にコナジラミが大量にいました
薬剤を噴霧しても無駄ですし、オルトラン粒剤を撒いています
あさがおも終わりですからね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/d0/9a8d7c39fed02e148ad1e5d4b4d93828.jpg)
あさがおの蕾と種を取るための咲き終わった花弁
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/b5/8e375e34868ab443f9fe5b7eeb5a5982.jpg)
今日買ってきた花苗
パンジー・ビオラ・コスモスです
コスモスはお買得で1苗180円で2苗買ってきました
うどんこ病に掛かりやすいので悩みましたが買って来ました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/0d/539d63f97651847265efce43c4a180c9.jpg)
蕾も沢山付いています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/29/9a23af64c332833fbffcf2cb29816763.jpg)
この場所に水仙の芽が出てきました
教会から頂いてきて掘り上げずにそのまま状態の水仙です
空いている場所は、あさがおの鉢植え1つとナデシコがありました
ナデシコは寿命がきたようです
数年育てていました
他の水仙はまだ植え付けしていません
今日見た時 ネットに入れた球根から芽が出ているように見えました
怖いので確認していません
怖いというのは見たら速攻で植えなければと焦ります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/4f/9e37541b0e6ccbf4f022cfc11397d239.jpg)
植えっぱなしのムスカリが成長しています
花壇のムスカリは葉っぱがかなり長く茂っています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/7a/1e9b9acc0b377d14bc2e5a5883931b15.jpg)
カランコエはうっすらと色が付いています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/59/6123e64ccfe4e543644a5ebc6f010826.jpg)
クレマチス
切り戻してから葉っぱが成長しています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/f8/34db8d8b4659807b1b54223ff1a1e77a.jpg)
夏の花 ハイビスカス
この時期になると色があせた感じの色になってきます
以前冬は部屋の中に入れましたが日当たりが悪く葉っぱが落ちてしまうので、昨年から冬でも外に出していました
葉っぱは部屋の中に入れるより元気でした
今年も相当寒い日以外は外で越冬する予定です
夜だけ玄関に入れる方法もありますね
アネモネの球根を買ってきました
昨年のアネモネの球根があります
以前はアネモネは掘り上げて植え付けていましたが、咲が悪いです
掘り上げるのを忘れたアネモネは時期が来て勝手に咲いてくれました
アネモネの植え付けはちょっと難しいです
ですから今期は 掘り上げずココヤシのハンギングにして土の中でそのまま夏越しました
芽が出て来た時 個々に新しい鉢と土で移植する予定です
他にも購入予定の花があります
プリムラ、ラナンキュラス チューリップ
プリムラはまだ種類が少ないのとあまりよい苗では無かったです
もう少し時期を待っている所です
まだ花壇を耕していません
明日は教会の花壇に植える花を女性牧師先生と買い物に行く予定です
最後まで読んで下さりありがとうございます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/sayonara.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0101.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0230.gif)