goo blog サービス終了のお知らせ 

Happy Life♪

食べ物の事や日々の事を書いたブログです。

ばんば憑き

2011-07-09 | 
宮部 みゆき
角川書店(角川グループパブリッシング)
発売日:2011-03-01



宮部みゆきの時代小説、怪談なんだけど、ほのぼのしたり、じんわりくる
お話が多いです。
「博打眼」ではしゃべる狛犬が活躍しますが、狛犬のそれぞれを「阿、吽」と
呼ぶという事を始めて知りました。
私だけ
阿吽の呼吸はそこから来ていたのですね

狛犬に限らず、シーサーなど、口を開けている方が「阿形」口を閉じている方が
「吽形」と言うそうです

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

KAGEROU

2011-07-09 | 
齋藤 智裕
ポプラ社
発売日:2010-12-15



話題になった第5回ポプラ社小説大賞受賞作、水嶋ヒロの処女作です
字が大きくとっても読みやすいので、すぐに読めます。
普通におもしろかったです。
臓器売買などをテーマにして命の大切さを書いています。
ありがちなテーマのような気がしますが、私はこういう感じの小説は初めてでした。
爆笑問題太田光の「マボロシの鳥」よりは全然良かったです

今「イケメンパラダイス」の再放送をやっていますが、久しぶりに見ると
俳優の水嶋ヒロもかっこいいですね
またドラマに出てほしいなあ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パスポートケース

2011-07-09 | 日記

アルビオンで毎年頂くプレゼント

今年はパスポートケースでした。

かわいい色です

でもパスポートも切れちゃってるし、使い道あるかな~~

 

今日は鉄板焼きのお店へディナーに行ってきます

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする