アラジン
そして今回のメインイベント「アラジン」
あんまり書くとネタバレになっちゃうので
舞台も衣装もきらびやかでとってもキレイでした
笑えたし
アラジンがかっこ良かった
歌声に聴きほれました
お夕飯が早かったけど、たくさん食べたので私はお腹が空いていなかったけど
夫がラーメンが食べたいと言うので、ラーメンストリートへ
牛タンネギ塩ラーメン
さっぱりして美味しかった
でもお腹いっぱい
楽しい1日でした
そして今回のメインイベント「アラジン」
あんまり書くとネタバレになっちゃうので
舞台も衣装もきらびやかでとってもキレイでした
笑えたし
アラジンがかっこ良かった
歌声に聴きほれました
お夕飯が早かったけど、たくさん食べたので私はお腹が空いていなかったけど
夫がラーメンが食べたいと言うので、ラーメンストリートへ
牛タンネギ塩ラーメン
さっぱりして美味しかった
でもお腹いっぱい
楽しい1日でした
15時に予約してあった「俺のフレンチ Table Taku」へ
こんな中途半端な時間でもいっぱいでした
生ウニのエスプーマ オマール海老とキャビアのジュレ
ウニがたくさん入っていておいしかった
季節のオススメ かつおのたたき
淡路たまねぎのグラタン
たまねぎが甘くておいしかった。
活オマール海老3種の調理法で(ミキュイ・ポワレ・グラタン)
五重の塔
岩手産短角牛とファアグラのロッシーニTAKU風
オマール海老の揚げ餃子
カリカリですっごくおいしかった
これだけ高級食材を使っていれば、普通のフレンチのお店では
かなり高くなると思いますが、安いしお腹がいっぱいになりました
どれもすごく美味しかったです
ケーキを食べた後は色々見ながらフラフラと。
渡辺おさむさんのギャラリー
暗くてうまく撮れませんでした
以前展示会で見てからファンです。
フラフラと歩いているとAppleの前でアレクを発見
iPhone6sを買いにきたらしい
昨日は劇団四季の「アラジン」を観に行ってきました
開演は17時30分からだったのでその前に銀ブラ
15時に「俺のフレンチ」を予約してあったので、順番は違いますが
お昼に「アンリ・シャルパンティエ銀座メゾン」へ
なぜかモンブランがなかったので、ぶどうのショートケーキ
ぶどうがめちゃめちゃ美味しかった
生地も生クリームも
夫はショコラティーヌ
ピーチティーが900円もした
トイレがびっくりの仕掛けでした
本棚かと思いきや
こちらがトイレのドアになっています
お洒落過ぎる