Happy Life♪

食べ物の事や日々の事を書いたブログです。

ラーメン

2017-12-16 | おいしい事

今日のランチはラーメン

いつの間にか移転してお店が新しくなっていました

人気のお店なので早めに行きましたが、既に数人並んでいました。

お店は新しくなりましたが、席数は変わってないようでした。

1人で作れる限界なんでしょうね

スープも麺も最後までアツアツでやっぱり美味しい

人気があるのはわかります。

 

 

 


KITTEのホワイトツリー

2017-12-16 | 日記

本物のモミの木を使った、屋内では日本最大級の高さ14.5mのツリーです

とっても迫力があり、とっても綺麗でした。

ここでもまたちょうどシンガーソングライターの半崎美子さんの歌に

合わせてのライトアップが行われる所でした。

ビスコのツリー

工事が終わって広くなった東京駅

 


山野楽器のツリー

2017-12-16 | 日記

山野楽器の前を通りかかったら、ちょうど音楽に合わせてツリーの

ライトアップをするところでした

音楽に合わせて色々な色に変化して綺麗でした。

楽器屋さんのツリーなので、音符やピアノのオーナメントが

かわいいです

 

高級車の展示をしていたので、覗きました。

買いそうもないと思ったのか、お店の人も寄ってきませんでした

 

 


銀座でお夕飯

2017-12-16 | 日記

ドラえもん展の後は銀座へ

見たいコートがあったので、お店へ。

試着してみたらとっても良かったので、即購入

ギンザシックスの屋上より

富士山がちょっとだけ見えました。

その後はギンザシックスなどを見て、予約してあった串揚げのお店へ

串カツ田中です 

1度行ってみたかったので。

生のキャベツはおかわり自由でした。

色々頼みました。

全部サクサクのアツアツで美味しい

揚げ方が上手

この後もたくさん頼みました。

ソースの2度づけが禁止なので、うっかりつけないように気をつけるのが

ドキドキしました。

夫が酔っ払ってやりそうだから

「1回だよ!1回」とつけるたびに言っていました

ニンニク丸揚げ

安くて美味しいのでお客さんがどんどんきましたが、

予約でいっぱいのようでした

美味しかった

 


ドラえもん展

2017-12-16 | 日記

絶対行きたかったドラえもん展

色々なアーティストの方がそれぞれのドラえもんを表現した展示会です。

 

土日はチケットを買うのも時間がかかると言うので

夫がちょうど休みが取れたので行ってきました。

入口のオブジェ

もうかわいい

どこでもドア

羽鳥慎一アナが解説する音声ガイドを借りました。

これ借りて良かったです。

全然違います

 

このあとネタバレありありです

私が行きたかった理由の1つはゆずのアゲハナでお馴染みの

村上隆さんの作品もあったからです。

蜷川実花さんの作品

これかわいかった。

おじいちゃんが普通に防寒着として、

ドラえもんの帽子を被っている写真です

篠原愛さんの作品

油絵です。

近藤智美さん

増田セバスチャンさん

ほんと。

誰もが1度は思う事ですね

グッズたくさん買っちゃった

クリアファイル付き前売り券を買っていたので

 

しりあがり寿さんの作品

しりあがりさんの書いたドラえもんのアニメを上映していて

めちゃめちゃ面白かったです。

これ絶対見た方がいい

クリアファイルの裏

しりあがりさんの表現したしずかちゃん、ドラえもん、のび太くん。

 


バースデイランチ

2017-12-16 | おいしい事

昨日は六本木にドラえもん展を見に行ってきました

予約してあったけやき坂のイタリアンでランチ

シャンパン

前菜

パスタ

この後メインが来ると思っていたら、もうハッピーバースデーのケーキ

あれ、メインなかったのね

2週間くらい過ぎていましたが、私の誕生日祝いと言う事で

自分で予約したので、完全に自作自演

ロウソクの火を消した後、切り分けてもらいました。

美味しかった