
宿泊は大町の「河昌」と言う宿です。
お部屋は10室のみですが、旅館内はとても広かったです。
お風呂はとっても気持ちが良かったのですが、私一人しかいないので
怖くて慌てて入りました
お夕飯
イワナの活造り
口がパクパクしてて、ちょっと苦手かも
顔を見ないで食べました。
イワナのワタなどをすりつぶしたものを焼いた石の上で
焼いて食べます。
お酒に合いそう
地鶏
おいしかった
先ほどのイワナの骨の部分をから揚げにしてくれました。
おざんざというものです。
納豆のネバネバの部分を小麦粉の練りこんでつなぎにして
いるそうです。
つるつるしていてうどんみたいでした
色々と珍しいものがでました
お部屋からの眺め
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます