アーネラビットパーク

ArneRabbitPrak // アーネファミリーのキセキ・・since2004~未来へ継ぐ

喜連川御用堀 ( DUCATI のある風景 6 )

2011-04-09 | ドカティスポーツ1000


氏家町と喜連川町が合併しさくら市になりましたが、そのさくら市喜連川庁舎付近にある御用堀のある町並み。





短い区間ですが板塀が続き、1844年に防火、農業用に整備された用水路が現在も現役で残っています。





鯉も泳ぐ





古い町並みは空間に余裕があって、落ち着きます。




ドカティスポーツ1000は、さすが片気筒500cc 鼓動感のある音を出してます。ノーマルマフラーでも心地よい音。




今日は暖かい気候でしたが、信号待ちの時に両足太ももに熱が ・・

空冷Lツインの後ろ側シリンダーは、
ストーブを跨いでいるような熱気、今は暖かい程度かもしれないが夏は大変だ。


ランキングに参加中 ポチッとお願い致します

ducati sport 1000




ドカティスポーツ1000/オリンパスE-510/那須町/ボースロン/キッズ



最新の画像もっと見る

コメントを投稿