はにわの部屋

打楽器奏者・指導者平永里恵(旧姓:橋本)のひとりごと

学習参観

2025年02月01日 12時52分16秒 | Weblog
学習参観でした😃

体育の跳び箱(台上前転)を見学👀
親に似て運動音痴なため上手に跳べるか心配していましたが、なんとかやっていました😅
私なんぞは跳び箱の上をでんぐり返しして跳ぶなんて恐怖でしかないです😱

図画工作の作品
うちゅうにかがやく星

そして

親子活動で作成した茶碗も無事焼き上がりました🤗

さて
母ちゃんは今からレッスンです🚗💨
頑張るぞ✊😆







高1男子マリンバレッスン

2025年01月28日 22時27分18秒 | Weblog
高1男子のマリンバレッスン🎶

私と身長差が約30cmあり打面のポジションや身体の使い方が変わってくるため、私は終始つま先立ち(背伸び)をしてレッスンしています🤣

今日も一緒に実演しながら基礎基礎基礎!
根本的な音の出し方について改めてレクチャー😉

#マリンバ #marimba #パーカッション #打楽器 #percussion #富山







第59回富山県アンサンブルコンテスト

2025年01月27日 14時50分54秒 | Weblog
第59回富山県アンサンブルコンテスト

指導校は
金賞×5(内富山県代表1)
銀賞×2
いただきました。
🥇🥇🥇🥇🥇
🥈🥈

他、
かつての教え子や個人レッスンしているお子達も多数出場しており、それぞれに金賞や県代表を受賞されていました👏

みなさん
おめでとうございました✨👏✨

お子達は緊張しながらもベストを尽くした演奏をしていました。
楽曲に真摯に向き合い丁寧に丁寧に練習を積み重ねてきた成果が発揮された名演だったと思います。

本番を終えたお子達はみんな清々しい表情をしており、みなさんのキラキラの笑顔を拝見できて私は嬉しかったです🥰

関係各位の皆様
お疲れ様でした。
そして
心より感謝申し上げます🙇

北陸大会に向けて
さらに進化&精進して参ります。

全ての結果は
富山県吹奏楽連盟HPへ
https://www.ajba.or.jp/toyama/conventionfate/backward/ensemble.html

#パーカッション #打楽器 #percussion #アンサンブルコンテスト #富山