はにわの部屋

打楽器奏者・指導者平永里恵(旧姓:橋本)のひとりごと

高岡市某中学校レッスン🥁

2024年11月30日 23時08分02秒 | Weblog
高岡市某中学校レッスン🥁

「先生っっ!!今日はゴリッゴリのメッタメタでお願いします。シゴいてシゴいて私達を痛めつけてくださいっ!!」

とお子達から超ドMなリクエスト🤣

なに?なに?
どうしたー?🤣

話を聞けば、
全然できていない自分達に喝を入れて欲しいとのこと😂

「でもやっぱりキツすぎるのは嫌なので、1割くらいはやさしい感じでお願いします🙏」

と飴と鞭を希望🤣

可愛すぎるお子達に笑いが止まりませんでした🤣

レッスンは終始笑顔で、お子達とDiscussionしながらやらせていただきました🤟😄

可愛いね🥰中学生✨

#パーカッション #打楽器 #percussion #富山







学習発表会

2024年11月30日 11時26分03秒 | Weblog
娘の学習発表会

書道パフォーマンス
〜希望〜

ほうきのような巨大筆で大きな紙に目一杯力強く描き、小さな筆で1人1人の夢や希望も書き添えた書道パフォーマンスライブ。
写真は掲載できませんが子ども達の個性が光る素晴らしい作品でした✨

子ども達の成長を感じられて涙😭

みんなの夢や希望が叶えられますように🙏





仲間入り🐦️

2024年11月28日 10時00分40秒 | Weblog
11月21日㈭
雄ちゃん(ほっぺたオレンジ君)が我が家に仲間入りしました🥰

某所にてオス1羽でとてもさみしそうにしていたので連れてきました🏠️

無事1週間経過。
まだまだメス2羽には警戒されつつも😅
ご機嫌よく鳴く可愛い子です🐦️

#キンカチョウ #錦華鳥 #錦花鳥 #小鳥 #ペット













自主練✊

2024年11月27日 22時47分49秒 | Weblog
金沢市の高校レッスン🥁

短いお昼休みにも自主練習を黙々としているらしいです😊
✨尊い✨

3年生のお子達も顔を出してくれました😃
久しぶりにお会いできて嬉しかったです🥰

大阪と関東圏のお土産もいただきました😆

そして
今回も私が見えなくなるまで手を振り続けてお見送りしてくれました👋

みんな可愛すぎる😭
いつもありがとうね✨
#パーカッション #打楽器 #percussion #富山 #金沢









魚津市小学校音楽会

2024年11月22日 20時47分14秒 | Weblog
第38回魚津市小学校音楽会

先日から魚津市音楽コーディネーター大野先生と音楽指導をさせていただいていた小学生達の本番の日でした🤗

初っ端の全員合唱から既に涙腺崩壊😭
子供達の歌声というのは無条件に心の琴線に触れてきますね😭
歌詞の意味を理解し丁寧に発音して伝えようとする姿に涙がポロリ😭

器楽合奏では打楽器群が大活躍👏
合奏隊全体が引き締まり生き生きとした素晴らしい演奏でした✨
特にハンバーグ師匠とクラベスとカスタネットとヘッドレスタンバリンのお子達が最高に素晴らしかったです👏😭
さらに
直前の指導日にほんのわすかなアドバイスでスネアドラムのロール奏法をモノにしてくれた女子👧
本番では更に精度を上げ美しい音色で奏でていたのには驚きました😳

キトキトの目をしたお子達✨
このままのびのびと健やかに育ってください🙏

この日を迎えるにあたり一所懸命ご指導されていた先生方には感謝しかありません✨
素晴らしい音楽の時間をありがとうございました。

✨感謝✨

#魚津市 #小学校音楽会
#音楽指導















金沢市某高校レッスン🥁

2024年11月21日 22時56分08秒 | Weblog
金沢市の高校レッスン🥁

熱心にメモを取ったり質問をしてくれたり意欲的に受講してくれました🥰

今日は基礎的なことをみっちりと😉

基礎練習は己を磨くのに最適です☝️
ストイックに
やるべしやるべし✊

久しぶりにお会いしたみなさんは心身共に大きく成長されていました🤗

帰り際、
私が見えなくなるまで目一杯手を振ってお見送りしてくれる可愛い可愛い子供達💕

いつもありがとう🥰

#パーカッション #打楽器 #percussion #吹奏楽 #富山 #金沢