2代目コーギー「元気」成長日記(初代コーギー犬斗の日常)

犬斗14歳お星様に。12年間の癲癇闘病記録も。チワワムー、10歳でお星様に。シニアからの里親生活記録。そして元気くん♪

がっかり(=_=)

2008-04-11 18:54:57 | 犬 病気
ここ数日書いてる様に、臭化カリウムに多少期待してました。
獣医さんからいくら即効性が無い、血中濃度が安定するまで3~4ヶ月かかると言われてても、やっぱり心の中では期待してました。

先ほど夕方4時52分発作。
きっちり1週間に1度のペースを守ってくれちゃってます。(/_;)
昨日書いた、気のせい?は、気のせいじゃあ無かったわけで・・

3時半にお昼ねから起きて来て、いつも通りママと遊びました。
おかしかったと言えば、ボール投げ遊びの後、カレンダー遊び(詳しくは申しませんが(^^;) )してる時に突然ママにクンクン。
夢中で遊んでる最中に突然匂いを嗅ぎに来たので、あれ?って
「ママ臭い?」と思った^^;

遊んだ後、ママはそろそろ夕飯の支度をしようと台所へ立った。
犬斗は、パパがいつも使ってるローテーブルの下へ。
この場所はお気に入り。
寝たな~って思ったら、急にテーブル下から出てきて部屋の真ん中へ。
そして座りおかしな格好に。
なる!そう思った。
音で刺激しない様にタオルを持ち側へ。
と、上半身は痙攣、足は硬直。
泡を吹き、失禁。
痙攣は1分半。
痙攣が治まった後も倒れたまま。
その間に座薬を入れた。
意識朦朧してる中、「けんと!」と呼んだら顔を上げた。
意識障害は無く済んだみたい。
痙攣から起き上がるまで4分。

座薬、打たなくても良かったかも・・後悔。
薬の種類、やたら多く使ってるしね。
発作後、またもや遊ぼう攻撃。
次から次にオモチャを運んでくる。
ママはなんだか、力が抜けちゃったよ。
今週は無く済むかな~って思ってたぶん、ガッカリ~
なので今日の夕飯は手抜きですから・・パパへ


最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
来夢さん (riho)
2008-04-12 15:21:10
やっぱ即効性は無かったですぅ。
わかってても期待しちゃって(^^;)

ジョンちゃん4回ですか?
ジョンちゃんの体力が心配ですぅ。
その後はどおですか?
ジョンちゃん頑張れ~
なんとか落ち着いてお互い過ごしたいですね~
返信する
波留ママさん (riho)
2008-04-12 15:17:03
なっちゃいました(/_;)
なかなか犬斗の発作も止めて上げられなくってトホホです。
座薬、取り寄せてくれたんですね~
患者さんの希望やお話を聞いてくれてる様なので、相談とかこの先色々獣医さんにしても大丈夫かもね♪
座薬、同じのかな?
獣医さんは発作時に使用との事ですか?
座薬はやはり連続に発作が起こる時、発作が長い時などに使用かな。
犬斗は痙攣の波が数度来る様になってから座薬をもらう様になって、痙攣の波が数度って事は1度の発作時間がやはり長くなってくるので2回、3回と痙攣が来た時に座薬を打ってます。
短時間に痙攣を止めると言う作用なので・・
それでもやっぱり打って15~20分は吸収されるのにかかるから急にピタッ!とは止まらないけどね。
1度の発作時間が長くなるのが一番怖い~
意識障害(後発作)も犬斗の獣医さんは発作時間に入れてたから、座薬を打つと後発作も少なくて(無くて)済んでるみたいです。
今回の杏姫ちゃんの発作時間だったら倒れてる最中に打てば効果があると思います。
軽めの部分発作や時間が数秒、数十秒は私は使用しないようにしてるんですが、昨日は一人だったのとリビングだったので打っちゃって(^^;)
1分程度の発作だったら必要なかったですぅ。

杏姫ちゃん、日常生活がすこしずつ戻ってきてる様で良かった~
発作が無い時は、多少食いしん坊にはなるけど今までと変わらずで居るので、落ち着いてきたら杏姫ちゃんも今まで通り元気に遊びますよ~
お互い頑張ろうね♪
返信する
マロンのママさん (riho)
2008-04-12 14:59:23
ありがとうございます♪
発作時の光景をわかってくださる方だと落ち込みもわかってくださりますよね~
週1度とかの頻度は以前もあったんですが、最近のは意識障害も時々みられるので、少し悪化してるみたい。なのでやっぱガッカリも大きくて。
でも飼い主がガッカリしてちゃダメなんですよね~頑張りましょうね♪
いっぱい遊びにきてください(^o^)
返信する
Kさん (riho)
2008-04-12 14:55:06
やっぱりなっちゃいました(=_=)

そーだよね!焦っちゃダメだった~(^^;)
内心ちょこっと効果が出るような気がしてたけど最初から4ヶ月かかるって言われてからここは我慢、犬斗には頑張ってもらわないとね~
頑張ります。

え?カレンダー遊びの動画?きゃー恥ずかしいっす(爆)
カレンダーを持つ飼い主が思い切り恥ずかしい~~
いつかパパがカレンダー遊びをしてる時にでもチャレンジしてみます~
でも見たらなーんだ!って思うよ~^^;
返信する
残念! (来夢)
2008-04-11 22:22:39
やっぱりすぐに効果は無理なんですね(/_;)
ジョンも今日は4回発作が起きちゃってます。
毎日発作続きで、その上に4回なのでそろそろ止まって欲しいんですけどね~。
犬斗くんもジョンも発作が無くなって欲しい~!!
返信する
あぁ・・・ (波留ママ)
2008-04-11 22:20:27
犬斗君、発作ですか・・・・。
なんだか、杏姫とダブって、今かなりショックを受けていますが、rihoさん、あまり落ち込まないでくださいね。
私達が頑張ってもどうしようもない時ってあるのですね・・・はぁ。
杏姫、今日から薬が追加されました。
不安ですが、獣医さんに従うしかありません・・・。
座薬はお願いしたら取り寄せてくれたので、もらいました。
が、発作の度にいれなくて良いのですか?
どんな時に、いれるようにすれば良いのですか?
返信する
返信ありがとうございます (マロンのママ)
2008-04-11 22:11:17
犬斗ちゃん、大丈夫ですか?"発作"が週1に来るなんて家族の皆様の心労や犬斗ちゃんの体力、どうか、発作が少しでも来ないように、薬が効くように願ってます。私も、発作が来た時は凄く落ち込んでしまったけど、同じ病気を持ち解り合えるここを見つけて強くなろうと思ってます、ちょくちょく顔出しマス!
返信する
Unknown (K)
2008-04-11 21:08:47
なっちゃいましたか…残念です。

でもでも!臭化カリウムの効果が
発揮されるのはこれからな訳なんだし、
そんなガッカリしないで、
3~4ヶ月先を期待しましょう!

カレンダー遊び…(そのうち動画UPされるに違いない)こちらも期待。
返信する

コメントを投稿