里仁館 生涯学習の日々

山形県酒田市にある生涯学習施設「里仁館」
子供からシニア世代まで すべての人に学ぶよろこびを!!

避難訓練

2009年11月24日 | 生涯学習コーディネーターのお仕事
 今日は、避難訓練を行いました。「出羽国府とその前後」の受講生50名弱、里仁スポーツ10名弱の約60名の避難訓練です。 おとといの東田川文化記念館の「地震」の講座の関連ではないのですが、地震想定の避難訓練です。  訓練を事前に受講生に伝えていたので、これといったトラブルもなく終わりましたが、消防署の講評は、良かった点①落ち着いた避難行動だった②館内放送が、わかりやすく聞きやすかった。改善する点① . . . 本文を読む

学習をどう生かすか

2009年11月24日 | 生涯学習コーディネーターのお仕事
 11月21日東田川文化記念館の「山形学」地域連携講座「地形が語る庄内の地震」に参加してきました。今回の講座は、「自然・環境・食」関連の5回の講座の最後の講座です。  先日の「山形学」交流会でお会いした東田川文化記念館の土田事務局長に誘われて参加しました。東田川文化記念館の穂積館長、スタッフの皆さん、お世話になりました。ありがとうございました。地域の中でスタッフの皆さんが、生涯学習にがんばっている . . . 本文を読む