琳派墨絵保存倶楽部・部誌 「なてし子」

江戸琳派の祖、酒井抱一家に伝来する本格的な琳派の画法を継承している「琳派墨絵保存倶楽部」の活動日誌ブログです。

寿・幸せ

2020年02月23日 | 教室案内

先日は、カリフォルニア州から

新婚旅行のご夫婦が見えて、

水墨画体験レッスンを受講して下さいました。

 

こんなに日本が、コロナウィルスだとか連日

報道されている中で、よほど楽しみにして下さっているんだろう、

と思いましたので、寸松庵に「壽」「倖」と

プレゼントを描いて、

ささやかな感謝の気持ちとお祝いの心を

こめさせて頂きました。

 

 

 

お会いしてお話をしてみると、

「コロナウィルス?ああ、全然。」「大丈夫。大丈夫。」

「アメリカのインフルエンザは、毎年のこと。」「大丈夫!気にしないで。」

と、まったくタフなご返答でした。

 

それよりも、新婚旅行で日本に来たこと、

観光地を巡るよりも、現地の人(たとえば、ここでは私ですが)

に出会って、

文化的な哲学的な会話をする事の方が

ずっと大切!!と おっしゃっていました。

 

やっぱり西洋はパワーが違うな、と思いました。

希望や幸福を 自分の視点によって維持できる

力強さというか、大胆さ、荒削りさ、知恵を感じました。

 

日本も、歴史は長いけれど、保守的で悲観的になっては、

歴史ある文化を保有していることの意味など 本当に

あるかな、と思わされました。

 

未だに、マスコミも制する事が出来ず、

中国人も入国させてしまったりしていて、

歴史ある国として、大して働く知恵もないようでは、

ただの年寄り国ですね。

 

ーーー

 

一方で、日本人の暮らしは、

他人同士を思いやっているのが、 どこにいてもお店で買い物をしていても感じられて察せられて、

社会全体の調和が見事だ、とも言われます。

 

ーーー

 

水墨画体験レッスンですと、

古典的な題材をやっておりますが、

 

古い昔の時代の知恵ばかりを

まるで今もそのように語れる訳でもないし、

日本人も進歩していると言える訳でもなく、

時々 心苦しくなる時があります。

 

 

琳派墨絵クラブ

この記事についてブログを書く
« 「竹」のクラスから | トップ | 連歌研究会 発足しました。 »
最新の画像もっと見る