美味!な日々

吉祥寺:おどり

魚真」に入ろうとしたところ満席だったので、隣の「おどり」に入ってみました。
インテリアが和洋折衷の不思議な感じのお店でしたが、こちらも「魚真」と同じような魚介類メニューが中心。お酒はいろいろ揃っており、特に焼酎は佐藤伊佐美の一升瓶がカウンターにずらっと並んでいて、その中から好きなものを注文できます。焼酎の一升瓶に一杯の値段が小さく貼ってあるのがちょっと面白い。

料理は、キビナゴの唐揚げ長いもの磯辺揚げは揚げたてのアツアツ、刺身盛りあじのたたきは新鮮で、あじなんかはまだ動いてました!美味しかったです。お通しで菜の花のからし和えという季節ものが供されたのが嬉しかったですね~。店員さんの感じもとても良く、またお邪魔したいなと思いました(「魚真」が満席の時に…の確率が高そうですが…)。

営業時間 水曜定休
ごめんなさい、定休日以外詳細不明です。。。
再訪したら確認してきます!
夜は23:30くらいまではやってます。
昼はcafeになってランチをやっているみたいです。
住所 東京都武蔵野市吉祥寺本町2-18-8 小森ビル2F

おどり
電話 0422-20-6062
平均予算 5000円



冷凍きびなご(天然キビナゴ約500g)天ぷら等・業務用食材






コメント一覧

【テーブルチェア(イス)】 白金~デザインアイテム、デザインインテリアの提案~
http://ameblo.jp/r229/day-20070417.html
「お洒落ふぁくとりぃ」で【テーブルチェア】を取り上げてみました。興味がありましたらご覧ください。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「外食@吉祥寺」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事