グランマの扉

女4代にぎやかな日々

忙中閑話

2012-07-01 | 日記
この二日間、忙しく過ごしています。

そんな中でも、朝のお楽しみは、ベランダの小さなプランターの水やり。


トップの写真はアントヒ・ルーマニアの可憐な花です。


赤くて甘いピーマンになる予定。



おなじみトマトの花です。











もうこんな実が沢山ついています。 細長くて甘~いミニトマトになる筈。








何故忙しかったかは、明日ね




コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 二歳三カ月のちび 追加 | トップ | ちゅるちゅる »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
それは明日 明日 明日 明日のアッコちゃ~~ん♪ (まり)
2012-07-01 21:38:53
あんじゅ姫との逢瀬も書いてくれるの?
うふふふ
楽しみです

ベランダにプランターを置き、少しだけの野菜を楽しむ。。。
私の理想です。

いつか父ちゃんが先に天国へ行っちまったら。。。
今の畑は庭にするなり小さな家を作って私が住むようにしたい。
そして小さなベランダにプランターで野菜を育てるんだ。。。

なんてね
野菜の花たちって控えめで可愛らしいよね~
返信する
それがね ()
2012-07-01 22:54:53
あんじゅ姫は親戚に危篤の方が出てしまって・・・

つい最近も30年振りで会う予定だった友人も同じような事があって会えず終い。

この年になると多いですね、こういう事。




野菜の花は本当に控えめで可憐。
私達みたいね。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

日記」カテゴリの最新記事