上掲のとおり、sva(シャンティ国際ボランティア会)から感謝状をいただきました。
倫勝寺・合掌の郷では、皆さまにお求めいただいた「助け合い線香」売上代金から毎年20万円をsvaへ寄附いたしております。
ですから、この感謝状はお寺に、というより、お心をお寄せいただきお線香をお求めいただいたみなさまへの感謝状と言えるでしょう。
sva では主として海外、特にタイ、カンボジア、ラオス、ミャンマー(ビルマ)難民キャンプ、アフガニスタン等の子供たちに絵本を届けたり、
小学校舎建設や現地の教育支援活動のために30年以上も活動しており、国内の仏教系NGOでは最大級のボランティア団体です。
今回の寄付金も、これら東アジアの教育支援活動のために運用されます。
感謝状は鳳倫閣玄関入り口すぐ右の壁に掲示してありますので、御来山の折に御確認下さい。
もちろん、日常から設置いたしております大震災救援募金や、行事の際の復興支援募金も、先だってお知らせいたしましたように石巻の幼稚園建設などの復興援助に送金させていただいております。
これからもみなさまの御芳心を賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
このところ、横浜はとてもよい天気が続いております。エゴノキの花が咲いたと思ったらあっという間に散り始めてしまいました。
バラが咲いたり、名前も知らない小さな花があちこちに可愛らしくさいていたり、野の花も春を謳歌しているようです。
ガウラもどんどん咲き始めました。
アサツキの小さな花も蕾が膨らんできました。
長岡で修行していたころ、その寺ではアサツキを茎ごと束にして陰干しし、お蕎麦の薬味に添えてくれました。懐かし思い出です。
雪柳もいつの間にか種がこぼれてしまったようです。今年は梅が豊作かも。
今、花の見ごろはツユクサですね。
早朝には、まるでシャワーを浴びたようにたくさんの露玉を葉や茎につけて咲いている姿を見ることができます。
今日はここまで。
さんぜのまなざし goo別院 1305