熟年アイドル ♪Rock 'n' roll band♪ Ripers(ライパーズ)

新潟県新潟市で活動する高齢ロックバンドです。勢いが勝負のバンドです!!伝えたい事がたくさんあります!ヨロシク!!!

ライブ予定

2019.8.14 藤塚浜 海の家   2019.9.8 大かま わんにゃんカーニバル   2019.9.23 福島潟自然文化祭   2019.10.12 Woodyライブ

2013年Ripers(ライパーズ)の振り返り

2013年12月29日 10時42分29秒 | バンド

 2013年の干支は巳(み)年です。動物に例えると「蛇」ですが、この巳(み)は「起こる、始まる、定まる」の意味があるそうです。

 まさに今年のRipers(ライパーズ)の活動そのものと思います。4月に冬眠から起きて、4月末のライブに始まり、ほぼ1ヶ月に1回のペースでブッキングライブの予定を立てて演りました。

 2014年の干支は午(うま)年です。十二支の折り返しとなり、陽から陰へと変わる転換期とされ、良くも悪くも区切りになりやすい年と言われてます。何だか意味深です・・・。まあRipers(ライパーズ)には関係ねぇけどな!

 まずは順にライブを振り返ってみましょう!

【Live1 2013.4.28 ライブバー ジキル&ハイド】

(7か月振りのライブでした!10月に対バンすることになる「くれあ♪」も一緒に演りました)

 (イチロウは掛け持ちでした。「マグナム1500&健ちゃん」です。昔のバンド仲間達がRipersのライブをわざわざ遠方から観に来ました。なので瞬間再結成しました!健ちゃんはこの為だけに急きょ歌わされました。でもとっても良かったです!!)

 

【Live2 2013.6.22 ライブハウス 新潟SHOW!CASE!!】

 新しいライブハウスです。宣伝を目的にしたイベントだったのでバンド出演料が不要でした。このようなチャンスは逃さず有効に利用します。

(音響、照明、ステージ等とっても良かったです!観客もたくさん入る会場ですが、Ripersの見物に来る方は少ないです・・・)

(このライブからイチロウが開演前にMCするようになりました。この写真は観客に挙手するよう促してます。まあMCに関しては賛否両論ですが・・・)

 【Live3 2013.7.6 新潟市江南区文化施設 音楽リレー発表会】

 3発目は異色なライブでした。練習場を借りている新潟市江南区文化会館の「音楽リレー発表会」で演ったのです。

 受付のお姉さまに勧められてのエントリーでした。役所の主催なのでしっかりと打合せが平日の夜に行われました。この時に初めて場違いな発表会に参加することを知ったのです・・・・。

 エレクトリックなロックバンドはRipers(ライパーズ)だけでした・・・。他の団体は、女性コーラス(平均年齢60後半)、オカリナ合奏、フルート独奏ピアノ伴奏、合唱、ブラスバンド 等でした・・・。

(音楽リレー発表会は「アスパークまつり」の中で行われました。写真は江南区の広報紙に載った記事です。Ripersは写っていません・・・)

 

 

 

                  

(ステージはとても広かったです。利用目的はクラッシクコンサートなんだそうです・・・・)

(ステージから観客席を見るとこんな感じです。結構ビビります!)

 

 【Live4 2013.8.18 ライブハウス 新潟SHOW!CASE!!】

 二度目のSHOW!CASE!!でした。オヤジバンド出演求むというHPの文字に食い付きエントリーしました。中年のバンドばかりでとっても楽しかったです!

 しかもライブ終了後に出演バンドで打上げをしたのです。その時に「AX(アックス)」、「正ちゃんバンド」とお友達になりました。

(ステージにはスクリーンがセットされバンドのライブが始まるまで宣伝フィルムが流れます。左側の男性が「正ちゃんバンド」の正ちゃんです)

(チャメの赤シャツにはライパーズのロゴマークが入ってます。アーティスト「チャメ」の作品です。)

 

(イチロウは得意になってMCしてます。賛否両論ですが、ライパーズファンクラブ会員番号No.2は校長先生みたいで面白いと言います。マネージャとチャメは鬱陶(うっとう)しいからヤメロと言います。まあオイラが勝手にやってるから関係ねぇけどな!)

 

【Live5 2013.9.22 ライブバー ジキル&ハイド】

 ジキル&ハイドは通算で3回目のライブです。半年に1回のパターンですね。今回は2バンドしかエントリーがなく、演奏時間的には多めに頂きました。

 店長と話をしたら、イベント企画時は過去に出演したバンドに必ず声を掛けているそうです。でも解散したとかメンバがバラバラで練習が出来ない等の理由で出演を辞退するバンドが多いそうです・・・・

 Ripers(ライパーズ)としては声が掛かれば「ハイよっ!」と演ります!まあ後は確実に毎年積み重なる年齢との勝負だな・・・。

 (ジキル&ハイドの店構えとライブ告知の掲示板です)

 

(3度目のジキル&ハイドでのライブなのでリラックスして演りました。新しいパターンの曲(新曲ではありません・・・)も増えました)

 

【Live6 2013.10.26 Music Bar ocka】

 10月にオープンしたライブバー!イチロウはとっても気に入ってます!何と言っても飲みながら自由に演れるところが最高です。

 店長にRipers(ライパーズ)のライブ出演をお願いしたところ快くOKと言ってくれました。但し、対バン等の複数バンドで2時間程度の貸切がベストと言われました。

 そこで声を掛けたのが「くれあ♪」でした。2バンドでしたがとっても盛り上がったライブでした。何と言っても音響の良さにはシビレます!

 (イチロウは何かを探してバタバタしてます。実は足元のアルコール飲料を取ろうとしてるのです・・・・)

(くれあ♪ とはまた演りたいですね!)

 

【Live7 2013.12.14 ライブハウス 新潟SHOW!CASE!!】

 今年3回目の新潟SHOW!CASE!!でのライブです!8月の新潟SHOW!CASE!!でのライブの後の打上げでAX(アックス)様に誘われた今回のライブです。

 冬眠するRipers(ライパーズ)としてはマチャ(ギター)の動向に注目しましたが、やはりライブは無理との事で急遽ヘルプギターを入れてライブに臨みました。

(ちょっとファンキーになったRipertsです。写真じゃ分かんねぇよな!)

(今回もイチロウ校長先生はMCを演りましたよ!)

【♪Rock’N’roll band Ripers(ライパーズ) Let’s Positive!

 2014年はRipers(ライパーズ)結成10周年です!いきなりポール・マッカートニーの域に達することは不可能なので、まずは還暦を目指して「Rock’N’roll」しましょう!

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

重要なお知らせ

【本ブログについて】以下の投稿(2016/10/25)がありました。今後は許可を得た上で掲載させて頂きます。これまでの掲載記事で不都合のある方は教えてください。該当記事のコメントに「×」と記載して頂ければ記事を削除いたします。お手数をお掛けしますが、宜しくお願いいたします。 【投稿内容】ブログに投稿されてる写真に付いてです。特別「このバンド!」と限った事ではないですが…掲載されてる写真は、バンドメンバーの方々にきちんと許可を貰った上で掲載されてますか?恐らく、無許可ですよね。 実は時々、ライパーズと対バンした方と話しをすると出る話なのですが…「ネットで勝手にライブの写真とか投稿されて、困る!」と言った内容です。 その事もあり、全く知らない人から要く分らない…さもその時観たかのような話もされ、訳の分らない誘いも多々在るとの事。 本人たちは勿論芸能人ではないですし…普通に趣味で音楽をしてる人達です。 その方々の写真を許可無く勝手に、名前も書かれ、毛穴まで写る位の高解像度の写真をアップされて…どう思うでしょうか? 私だったら、普通に肖像権の侵害で…被害届を出して、掲載者を逮捕して貰ってます。 文章の内容はともかく、無断で写真を掲載するのは…問題が在ると思います。 勿論イチローさんは良かれと思い、投稿してるのは分ります…分りますが、一部の人達は嫌がってます。 精々許可を得た上…480×300位の、小さい写真にするべきではと思いますが…如何なモノでしょうか?