みかりんの徒然diary

同タイトルのアメブロ、Yahoo!ブログからお引っ越し。近況報告&思い出覚え書きのためのブログです。

2024 謹賀新年☆王子動物園

2024-01-08 20:16:00 | 日記
今年も新年最初の開園日に行ってきました。


ジャイアントパンダのタンタンは体調管理のため観覧中止が続いてますが、担当さんがSNSでタンタンの様子を日々UPしてくださっています。
タンタンへはテレパシーで新年のご挨拶をしておきました(^^)

目隠し用シートが設置してありますが、これは・・・

開園日もタンタンがストレスなく日光浴や散策ができるように設置されたものです。
タンタン、今年も元気でいてね☆


さてさて、今回は北海道から来たあの子に会いたくて行きました!




ホッキョクグマの「ゆめ」ちゃんです。

旭山動物園で誕生してからその成長ぶりをSNSで拝見してきたので、移転先が王子動物園と知った時は
「(/ω\)キャー ゆめちゃんが王子に来るー!!」
と嬉しくなりました。



はじめましてのゆめちゃんは
美尻から( *´艸`)
お食事中~

以下、100枚以上の中から厳選ショットをご覧ください(^-^)




ゆめちゃん、王子動物園に来てくれてありがとう!会えて嬉しい(* ´ ▽ ` *)



プールにダイブしそうでしないゆめちゃん



ゆめちゃんが立ったー\(^-^)/





↓ 次は私が上に移動ε=(ノ・∀・)ツ


おーい、ゆめちゃーん(^o^)/~~

雪の上で気持ち良さそう(^-^)
→写ってませんが降雪機があります。




さて、私もひと休みしようかなと歩きだした時、ゆめちゃんがプールへダイブ!



スイスイ泳ぐゆめちゃん(^-^)
ダイブの瞬間は撮り逃しましたが(泣)、見れたのでよしとします。







水の後は雪へ(^^)



スリスリ ゴロゴロ



ぺったんこゆめちゃん(^^)









後ろ足の感じも可愛い(^^)





動きまわった後はクールダウンかな?
ゆめちゃん、これからもよろしくね☆


気付けばゆめちゃんを1時間30分以上見続けていたので私もいったん休憩。


再び、ホッキョクグマ舎へ。


ゆめちゃんと交代して
ミユキちゃん\(^-^)/

ゆめちゃんが2021年生まれ、ミユキちゃんが1990年生まれなので、ミユキちゃんはゆめちゃんの大先輩、国内最高齢のホッキョクグマです。


ミユキちゃん、いた、いた!
すみっこ(^^)



ミユキちゃん、いける?


お、持った!




お見事!(*’ω’ノノ゙☆パチパチ


ポリタンクを咥えたまま、奥の方へ。
ミユキちゃん、今年も元気でいてね☆


園内のショップに寄ったら「福袋、お求めの方はレジにてお申し付けくださーい。残り僅かです。」と聞こえてきたのでレジへ直行ε=(ノ・∀・)ツ



ネットでは即完、当日も整理券が配布されたという福袋を運良くGETできました\(^-^)/

中にはタンタングッズをはじめ、パンダグッズいろいろ。そもそも、このバッグが可愛すぎます(//∇//)


休憩がてら、園内のベンチで福袋の中身をゴソゴソ見ていたら「お隣、よろしいですか?」と来られた方が話しかけてくださり、いろんなお話をしました。
パンダのこと、ホッキョクグマのこと、あと、福袋のこと等々( *´艸`)
ありがとうございました(^-^)


最後になりましたが、
皆さま本年もどうぞよろしくお願いいたします☆

神戸どうぶつ王国

2023-12-29 20:18:00 | 日記
SNSで見たミナミコアリクイの親子に一目惚れしたので会いに行きました。
神戸どうぶつ王国、みかりん初上陸(^^)


ポートライナーでGO!


ええ天気やな~\(^-^)/

どうぶつ王国の最寄り駅から入場口までが近すぎてちょっとビックリ。


わー!いた、いた!
ミナミコアリクイの親子
はじめまして(* ´ ▽ ` *)


こーんにーちはー!! \(^-^)/


近い近い(/ω\)キャー


ママが立ち上がっても大丈夫
落ちません!


ずっとおんぶしてるママも
ずっとおんぶされてる赤ちゃんも
どちらも頑張ってます(^-^)




この日はまだ赤ちゃんの名前が発表されていませんでしたが、
名前は「めかぶ」くんになったそうです。
めかぶくん、
すくすく大きくなあれ(*^▽^)/★*☆♪


さて、せっかくの初・神戸どうぶつ王国、他にもたくさんの動物たちに会いに行きました。

一部ですが、載せておきまーす。




オオフクロウ
一瞬、剥製かと思いました(^_^;)


レッサースローロリス
見事なカメラ目線(^^)



ハシビロコウ


オオカミ


スマトラトラ
パンプくん


ゴマフアザラシ


カワウソたち

お腹がすいたのでひと休み


アルパカフェで食べた
アルパンケーキ
メープルシロップをた~っぷりかけて美味しくいただきました(^-^)

さて、再び動物たちに会いにGO!


アメリカバクの親子


授乳中


カピバラさん
向こうにもいまーす

目つぶっちゃったね、可愛いね(^^)


コンゴウインコ
ナマケモノ


プーズー
南米に生息する世界一小さい希少なシカだそうです。


コビトカバ


帰りにもう一度ミナミコアリクイの親子のところへ行くと仲良く寝てました(´ω` )zzZ

グッズショップでミナミコアリクイの缶バッジを買ったら店員さんが
「可愛かったですか?おんぶしてました?」
と話しかけてくださったので

「はい。ミナミコアリクイ親子目当てで初めて来ました。他のところもすごく楽しかったです」とお伝えすると

「良かったです、また来てくださいね」
と言っていただきました。

↑買った缶バッジ


最後になりましたが、
皆さま今年もありがとうございました。

良いお年をお迎えください(* ´ ▽ ` *)

10月 王子動物園

2023-11-12 20:12:00 | 日記
自宅以外で落ち着く場所は?と尋ねられたら私は王子動物園かな( *´艸)

秋の遠足気分で行ってきました(^^)


ジャガーのネリアさん
凛々しい横顔


マックくん

ズゼさん
2頭ともお利口さんです(^-^)



レッサーパンダたちはお昼寝中
(´ω` )zzZ
2匹います

前にもこのスタイルで寝ているのを見ましたが寝心地いいのかな?
寝返り注意(^^)


キリンのマリーちゃんの成長ぶりも見に行ってみました。

昨年のマリーちゃん(右)と比較してみるとその成長ぶりが分かりました。
大きくなったね(* ´ ▽ ` *)

マリーちゃんのママ(マリン)は長い首をフェンスの上にのせて休憩中。
首が長いからのせるとラクなのかな?



コモンマーモセット
2匹ともカメラ目線で撮れました(^-^)


フタユビナマケモノ
(カンベ♂ キンカン♀)
お食事中の子の咀嚼音がよく聞こえました。



ウマグマのマーさん

お昼寝中のヤマアラシ
(ジョウ♂ ムム♀)
よく見たら・・・

寝顔がめっちゃ可愛い!
(´ω` )zzZ


先に紹介した場所とは別のレッサーパンダのところへ
こちらの子は動きまわってました(^^)


後ろ姿も可愛いです(^-^)



ケヅメリクガメのよしはるくん
お口にいっぱいついてるよー(^^)

タンチョウの鶴太郎くん


シロフクロウ
首の可動域スゴいなーって見てたら・・・



(((*≧艸≦)ププッ
まばたきの加減でしょうか?
こんなんワロてまうやんw


さらに賑やかになったアシカファミリーにも会いに行ってみました。


トトマルくんもすくすく成長中のようです(* ´ ▽ ` *)



自分の尾と格闘するワオキツネザル(^^)
何が気になったのかな?

オランウータンのムムくんにも会いに行きました。

奥の端っこに行ってしまったので何するのかな?と見ていたら、緑のケースから白い布?を取り出し・・・



被りました(^^)

被ったまま何かをモグモグしてました。
賢さとお茶目さを感じさせてくれるムムくん、さすがです(^-^)


ジャイアントパンダのタンタンは健康管理の関係で観覧中止が続いていますが、王子動物園に行った時は必ずパンダ舎にも行きます。
建物を外から眺めるだけですが、中にタンタンがいると思うと嬉しくなります。

私が行った時はパンダ舎の屋上にコスモスが咲いていました。
ヒマワリの時はタンタンの糞が肥料に使われていると知りましたが、このコスモスもかな?



動物科学資料館内で開催されている神戸市と中国・天津市の友好都市50周年特別展を見に行きました。

その一角で展示されていたのが
お目当てその①

タンタンが遊びたおしたタイヤ
歯形付きなのがまた愛おしいです(^-^)


お目当てその②

ブラッシングしてもらうのが大好きなタンタンの毛
通称「モフ毛」(^^)


もう少し園内散策するつもりでしたが、この日は急な天候悪化からの雷雨でしばらく雨宿りしました。

帰り際、チンパンジーに会いに行ってみると・・・

マイペースで寝食い中のリノさんに会えました(^^)

外の物音に反応し「ん?」って感じになるリノさんが人間っぽかったです(^^)


以上、秋の遠足ブログでした
(^o^)/~~

THE ICE 2023

2023-08-20 20:12:00 | 日記
自分はやらない(やったことがない)けど観るのは好き!というスポーツの一つがフィギュアスケート。

TVでしか観たことがなかったのですが、このたび初めて観に行ってきました。

THE ICE 2023

私が行ったのは大阪公演1日目①

世界のトップスケーター達が出演するアイスショーです。

パンフより引用
→2022北京五輪金メダリスト2組(ネイサン、パパシゼ)。2023世界選手権全種目金メダリスト(宇野昌磨、坂本花織、りくりゅう、チョクペイ)。2023世界選手権男子1~7位全員。計6カ国(日本、韓国、アメリカ、カナダ、フランス、ベルギー)から王者達(国内選手権金メダル総数は49個!)が一堂に会します。贅沢の極みです。



初めて行く場所だと思ってましたが、何だか既視感・・・

記憶(ブログ)を辿ると、2017年に来てました!
加山雄三さんの若大将フェスに氣志團が出演するとのことで行ったのです。
早6年も経ったなんて( ゚Д゚)


開演前、記念にパンフは欲しいなぁと思い、グッズ列に並んでいたら、パンフとクリアファイルをスタッフさんが売り歩いておられたので、グッズ列から外れて購入できました。


パンフはバッグ入りなのが嬉しい。
各スケーターの紹介やインタビュー記事など見どころ満載v(o´ з`o)♪

せっかくなのでクリアファイルも購入。

2枚入り。パンフのバッグに収まるので傷めず持ち帰れました。

席はスタンド席。
中段ぐらいでしたが、演技を終えたスケーターがリンクの中央でお辞儀をしたり、手を振ったりするのが真正面に見える位置だったので初めての私には良席でした。

外は猛暑で中は冷え冷えでしたが、私の席ならカーディガンと膝掛け代わりのタオルぐらいで大丈夫でした。
※公演中は撮影禁止。


アイスショーはフィギュアの大会のエキシビションみたいな感じかなと思ってましたが、他にもいろいろ企画(ダンスバトル、陸ダンスパフォーマンスなど)があり、とても楽しかったです(*^▽^*)


ご当地ダンスレッスンコーナーもありました。

リンクに登場したのは、
坂本花織、三原舞依、友野一希、ギーガン・メッシング、アダム・シャオ・イム・ファ
以上、5名のスケーター。

観客も立ち上がり、坂本花織先生のご指導のもと、みんなで振り付けを覚えました(^^)

曲はBoys town gang「君の瞳に恋してる」

?と思った方もサビの
♪I love you baby
And if it's quite all right♪
を聴けば、あー!知ってるー!ってなるかな?

このダンスレッスンで覚えた振り付けをエンディングでスケーターの皆さんと一緒に踊りました(*^▽^)/★*☆♪


演技も皆さん素晴らしかったですが、私が特に印象に残ったのは三原舞依ちゃん。

病を乗り越えた経緯を知っているので、他人事とは思えず、陰ながら応援しています。

もう、天使?妖精?のように可愛く美しい演技に魅了されウルウルしました。


宇野昌磨&ネイサン・チェン
という最強コラボも貴重でした。


感想を挙げたらキリがないですが、TVでしか見たことなかったスケーターの皆さんに素晴らしい演技や楽しい企画を見せていただき、夢のようなひとときでした\(^-^)/



★おまけ★

「うなとろ冷やしぶっかけそば」
だったかな?
土用の丑の日だと思って帰りに食べたのですが、フライングでした
(((*≧艸≦)ププッ

おしまい

ブラタモリ的な旅~♪

2023-07-17 20:26:00 | 日記
以前「ブラタモリ」でタモリさんが玄武洞公園とコウノトリの郷公園を訪れたのを見て、私も行きたいと思い各サイトをチェックし、行き方まで調べてましたが、なんやかんやで2年以上経ち、やっと行ってきました。


まずは、玄武洞公園へ。

ちょうどタイミングが良かったのか、無料ガイドさんが声をかけてくださり、案内していただくことにしました。


石段にも玄武岩が使われているそうです。

「(石壁に)近づけてみてください」と渡され、そーっと近づけていくと、あと数センチってところでピタッ!!とくっつきました。
そうです、磁石になっているんです。


向こうに見えるのが二見山(ふたみやま)。
この二見山の噴火によって流れ出た溶岩が冷えて固まる時にできた岩石層が玄武洞だそうです。


ちなみに「玄武」と名付けたのは江戸時代の儒学者・柴野栗山で、中国の妖獣「玄武」に形状が似ているからだそうです。
玄武岩は地球磁場反転解明のきっかけともなったそうなので、地球規模の歴史も感じられました。

タモリさんと同じ所に来れたのも嬉しい
(*^▽^*)


こんな岩ばかりの土地に逞しく根付く木にも感動。


円山川などの説明を受けていた時、コウノトリが飛んでいくのが見えました。
上の写真には写ってませんが、
「信じてくだされ~、オラ、この目で確かに見たんだ~」(笑)

続いて、青龍洞へ。


岩石にみられる規則正しい割れ目(節理)が柱のようになったものが柱状節理。
なかでも美しい柱状節理が見られるのが青龍洞だそうです。

ガイドさんによる解説は、ここまででした。
◯◯さん、ありがとうございました(^-^)


地球に生まれて良かったー\(^-^)/

せっかくなので、あと3つある「◯◯洞」へ。


石段
結構しんどい、そして暑い(ーдー)
この連休中の暑さよりはマシでしたが。


白虎洞

北朱雀洞

南朱雀洞

その後、少し早めのランチへ。


ハンバーグは但馬牛100%!
涼しいレストランと美味しいランチで体力回復(^-^)


続いて、コウノトリの郷公園へ
Let's Go(*´∀`)ノ

コウノトリ文化館から見学スタート。

こちらもタイミング良く、スタッフさんによる解説タイム前に着いたので、コウノトリを見ながら学ばせていただきました。


コウノトリは肉食。ヒナの時は鳴くが、大きくなると鳴けなくなる。その代わり、くちばしを「カタカタ」鳴らしてコミュニケーションをとる等、勉強になりました。

解説の後、個人的に質問させていただきました。熱心な見学者、みかりん(^^)

①飼育下のコウノトリの羽カットの仕方
②全国各地に(中には海外も)飛来するようになったというコウノトリの把握の仕方

いただいた回答より
①掴まえておいてカット。カットは左右対称にならないようにする。短くカットしても左右対称だと飛べてしまうため。
②飛来情報が各地から寄せられる
→後でサイトを見たら情報募集されていたので、私もいつか目撃して送ってみたいな(^-^)

スタッフさんによる解説で学んだ後は公園内を散策。
広いので無理せず近場だけ歩きました(^_^;)


コウノトリを探せ!
4羽写ってます
(゚∈゚ )(゚∈゚ )(゚∈゚ )(゚∈゚ )

コウノトリの巣(模型)

人工巣塔
→ブラタモリでタモリさんも見てたやつー!


再びコウノトリ文化館に戻り見学。
コウノトリの親子(模型)

突然ですが、コウノトリは何kgあると思いますか?

こちら、コウノトリの重さを体感できるということで持ち上げてみました。



5kgでした(゚∈゚ )

また、コウノトリ文化館はコウノトリ以外に関する展示などもたくさんあり、なかでも剥製エリアは見応えありました。


イノシシと撮ってみた(^^)
私が家の近くで見たイノシシはこんなにデカくなかったからビックリ。

ちなみにイノシシの後ろ側はツキノワグマ。
これは私が家の近くで見たのと同じぐらい・・・ってか、どんだけ遭遇しとんねん(笑)


見学後は、コウノトリ本舗でデザート。
ソフトクリームと木苺ジェラートです。
コウノトリマーク入りの木製コースターが素敵でした。
暑さでバテかけていたので生き返りました\(^-^)/そして美味しかったです!


コウノトリ環境協力金箱へお金を入れたら、スタッフさんから折り紙をいただきました。「鶴の折り方でコウノトリができます」とのこと。

後日、折ってみました。




とりあえず1羽
できたよー ⌒(ё)⌒



以上、
みかりんのブラタモリ的な旅でした(^-^)/



★おまけ★

先日、家の中に入ってきた
ミヤマクワガタ

撮影後、逃がしました(^^)