まるちゃん地方 本日は久しぶりの快晴
暖かくて、日向はちょっと汗ばみそうでした
ラブラドール・福子は いつものベットやソファーでお昼寝せず
涼しい場所を選んでいました(正直者ですね)
明日からはまたまた雨の模様です

今日は日曜日の小旅行の写真です
(デジイチ練習中で使い方を間違えた為、画像が荒れていてスミマセン)
デジイチの写真縮小をすると、画像がもっと荒れてしまいます。
良い方法がありますか??

島田市川根町《ふれあいの湯》近く 大井川陸橋を走る汽車
必ず汽笛を鳴らしてくれます

桜の木の間から見る汽車の姿
川根地方の桜は そろそろ散り初めています
その後 桜トンネルの見学に行きましたが、葉桜になりかかりで残念!
道の駅ではカントリーミュジック・コンサートもあり
みなさん立ち止まって楽しんでいました
写真は上手く撮れませんでしたが、次回も試行錯誤しながら頑張ります
“試行錯誤は、まるのテーマですから・・・ネ”
でも、普通のデジカメに戻ってしまいそうです。トホホ~
※桜トンネルの桜並木は昭和6年大井川鐵道、金谷・千頭間全線開通を記念して
家山地区消防団が現在の場所に吉野桜300本を植樹しました。
今は約250本の桜が200メートルにわたり、見事な桜のトンネルを作っています。

暖かくて、日向はちょっと汗ばみそうでした
ラブラドール・福子は いつものベットやソファーでお昼寝せず
涼しい場所を選んでいました(正直者ですね)
明日からはまたまた雨の模様です


今日は日曜日の小旅行の写真です
(デジイチ練習中で使い方を間違えた為、画像が荒れていてスミマセン)
デジイチの写真縮小をすると、画像がもっと荒れてしまいます。
良い方法がありますか??

島田市川根町《ふれあいの湯》近く 大井川陸橋を走る汽車
必ず汽笛を鳴らしてくれます

桜の木の間から見る汽車の姿
川根地方の桜は そろそろ散り初めています
その後 桜トンネルの見学に行きましたが、葉桜になりかかりで残念!
道の駅ではカントリーミュジック・コンサートもあり
みなさん立ち止まって楽しんでいました
写真は上手く撮れませんでしたが、次回も試行錯誤しながら頑張ります

“試行錯誤は、まるのテーマですから・・・ネ”
でも、普通のデジカメに戻ってしまいそうです。トホホ~

※桜トンネルの桜並木は昭和6年大井川鐵道、金谷・千頭間全線開通を記念して
家山地区消防団が現在の場所に吉野桜300本を植樹しました。
今は約250本の桜が200メートルにわたり、見事な桜のトンネルを作っています。