まるちゃんのレシピ

雑記帳・忘備録「まるちゃんレシピ」を 試行錯誤での~んびりと完成させていこう。

葉加瀬太郎さんは ス・ゴ・イ 人です

2015-09-27 | もろもろ
まるちゃん地方 曇りです 
中秋の名月は 雲隠れしています。残念ですね・・・
明日のスーパームーンは 観賞できます様に 


さて、先日友人3人で鑑賞してきました~

      
       葉加瀬太郎さんの DELUXE ~Best Duets~ です
       3階席なので 演奏の様子が判るか心配でしたが 無問題 感激しました~

どれほどかというと … おかしな比喩ですが
膝に置いたバックの中で マナーモード(バイブ設定)にしていた携帯が 着信している感じ!!
本当に 素敵な音が響いてきたんですよ 

葉加瀬太郎さんは 楽譜を見ません。
全て頭に入っていて プロですね。
最後は 情熱大陸 ですが、ファンの方々と共に 羽根つきのセンスを振って踊っていて
倒れないか ハラハラしちゃいました。3階席の方々も踊っていました。。。 

ほほぅ こういう楽しみ方もあるんだわ~
M子曰く 大阪のファンはこんなものではないそうです 

ホールは2336席あるんですが、”満員御礼”だそうです
チケット取りを頑張ってくれた M子に感謝・感謝です。
「ありがとう、楽しかったよ~」


こちらも
久しぶりに出来たので・・・
8月・9月前半もお休みしていたので 時間がかかってしまいました

     
     青が強いと感じたんですが 
     先生が「まるさんらしい色合いです」と言っていただき ホッとしました













最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
まるちゃんへ (くりまんじゅう)
2015-10-01 04:41:49
まるちゃん 初めまして くりまんじゅうと
申します。よろしくお願いします。
葉加瀬さんはもう何十年か前 田舎の高知にも
来て演奏してくれました。そうそう 楽譜を
見ずの演奏でした。記事を見て懐かしく
思い出しました。
ゼラニウムですね この花は大好きで鉢植えで
楽しんでいます。ゼラニウムレッドの
すてきな作品です。
返信する
くりまんじゅうさんへ (まる)
2015-10-01 08:14:06
くりまんじゅうさんへ

初めまして 
ご訪問ありがとうございます。

葉加瀬さんのCDはよく聴いていまして
今回チャンスがあり コンサートに行ってまいりました~

絵ですが まったく基礎がない初心者ですのに… 
ゼラニウムレッドの すてきな作品と言っていただき ありがとうございました。
上手な方が沢山いらっしゃる中 
ブログにUPするのは 勇気がいります
(笑)
返信する

コメントを投稿