高千穂峡 (宮崎県)

2012-05-03 23:10:00 | 未分類

高千穂峡
阿蘇溶岩台地を流れる五箇瀬川が侵蝕してできた峡谷で五箇瀬川峡谷とも言う。
新緑が芽吹き山一面が、濃淡の緑一色でとっても奇麗でした





停めて貰った所から急な階段を下っていくと、、、。





少し平坦な場所がありました





新旧の3つの橋が撮れました
深くえぐられた五箇瀬川が眼下に、、、。
下を見ると、、、ちょっと怖い







鬼八(きはち)の力石  







真名井の滝(まないのたき)
五箇瀬川が一番狭まっている所にありました。
高千穂のポスターで見た風景だ~

弾丸ツアーでしたが、、、GW前のまったりした時で、、、。
新緑に満ち溢れた高千穂峡はまた行ってみたい場所になりました





高千穂 天岩戸神社(あまのいわとじんじゃ)

2012-05-03 14:22:00 | 未分類
阿蘇ファームヴィレッジを後に、、、から観る阿蘇の山々は
我が家から見えると形が全く違っていて
添乗員さん&ガイドさんが車中から教えて下さったように
阿蘇山は、山の名前ではなく阿蘇カルデラ内にあり火山活動を続けている
中岳や、高岳、烏帽子岳などの総称という事です。

阿蘇カルデラの外輪山がその大きさを物語っていますね





天岩戸神社(あまのいわとじんじゃ)







日本神話の中で知られた天照大御神(あまてらすおおみかみ)の
お隠れになった天岩戸開き、あの天岩戸伝説を伝える神社です。

天岩戸神社には東本宮と西本宮がありました。
東本宮は天照皇大神(あまてらすすめおおみかみ)
西本宮はおおひるめのみこと(アマテラスオオミカミの別御神名)を
主祭神とし、天岩戸(洞窟)を御神体として祭っているって
教えて頂きました。

天岩戸神社西本宮神楽殿はNGでしたので奇麗な
焼き付けて来ました。

ホント、、、神話の世界