見出し画像

シン・ケニーのひとりごと通信

古沢良太脚本X松本潤X有村架純主演「どうする家康」第8話「三河一揆でどうする!」

2023年NHK大河ドラマは、通算62作目、古沢良太脚本X松本潤X有村架純主演「どうする家康」第8話「三河一揆でどうする!」見ました。




本證寺から年貢を徴収しようとする松平家康(松本潤)に対し、一向宗徒が三河各地で一揆を起こした。武力で抑え込もうとするが、有能な軍師がいるらしく、すべての作戦が裏目に出る。松平昌久(角田晃広)ら周囲の領主も寝返る中、家康は服部半蔵(山田孝之)に寺へ潜入し、内乱を仕掛けることを命じる。そして、半蔵が目にした空誓(市川右團次)を補佐する“軍師”の正体とは…




優柔不断、ヘタレな家康に見切りをつけた人たちには申し訳ないが、面白い❣️ 「三方ヶ原の戦い」「伊賀越え」と並び、家康の3大危機とされる「三河一向一揆」。「三河三ヶ寺」と呼ばれる本證寺、上宮寺、勝鬘寺に家康の父・松平広忠が「不入の権」を認めていたものを反故にするくだり。殿として民を平等に守り、益を共有する家康の本心が見えました。さてさて半年近く続く、この諍い、どんな展開で史実に合わせてくるか、日本史オンチの僕にはツボに入りまくる古沢良太氏の手腕に期待してます。



☆☆☆3/4




ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「テレビ」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事