実は私、建設会社の営業をしておりまして昨日は9月に施工した現場の消防検査日。
朝9:00に現場集合。いつもなら大して問題のない集合時間。 がしかし!今回は違う。何せ現場は大阪。会社は東京。
う~んどうしよう。
九時に大阪着となると方法は3つ。
①:前泊して、朝悠々自適に現場に行く。
予算がないので×
②:朝6:30羽田初、7:35伊丹着の飛行機。
この案が良いと思ったのですが、伊丹空港から現場まで電車を利用して1時間35分掛かるらしいのですが、
乗り換えの時間を計算すると多分無理!・・・却下。
③:これは一番やりたくなかった最終兵器。夜中に東京発~朝大阪着。
結局この③案を採用。1:00に東京を出て570kmを夜通し走る事で何とか9:10には現場着。
途中で東名高速の夜間集中工事や大型トラックの数の多さに泣かされて大幅なタイムロス。
その日のうちに東京に戻らなければならないので現地を19:00に出発。
帰りは集中工事にあたりたくないので名古屋から中央高速に迂回。随時140km位で巡航。
予定では2:00には東京に着の予定でしたが・・・
無理!人間1日に1200kmの運転はほとんど無理だと思います。
疲労と眠気で危険を感じて、諏訪湖SAに仮眠するも、気がついたら既に朝・・・やはり出社も無理でした。
二度と車で大阪まで日帰りはしません。 行くまではロクエフで行くつもりでしたが車にしておいて良かった~。
疲れた~