「読まなかったことにしてくれ!!」

タイダイ染め,絞り染めで浮かび上がるマンダラ模様に今日も必死(-v-)

田舎から東京へ、のこのこLIVEしに行ってみたら(=゜ω゜)ノ

2015-11-26 23:45:36 | Weblog
朝から北陸新幹線に乗って都会へ。

東京セティは風だらけで、富山と変わらない寒さでした。

まずは、バンドメンバーと別行動で。

以前バンドTを沢山購入していただいた漫画家の上條淳士先生の原画展を見に行きましたよ。



本当は挨拶したかったんですが、物凄い人で長い行列が出来てて、僕はリハの時間もあったので諦めました。

しかし、漫画の生原稿ってのを初めて見たんですけど、信じられないくらい緻密で繊細な絵でした。これは凄いものですね。

思えば何も知らない情報もない、田舎の中学生だった僕が初めてパンクバンドってものに触れたのがピストルズでもクラッシュでもなくGASPでしたね。

ところで吉祥寺のハモニカ横丁で、皆んなで食べた牛スジカレーは最高でした(=゜ω゜)ノ



そして僕らにとって東京の聖地。いや、日本の轟音聖地の二万電圧へ。

そんな轟音ってばっかじゃ全然ないけど。

他にない音楽、クリエイティブな音楽やってるバンドが集まってくる聖地ですね。



ロスアンジェルスからやってきたVeilless!!DJサウンドに超絶テクの8弦ギターが絡む独特の世界。意外に真面目そうな青年達でした。



そんでJEBIOTTOさん(^^)
動画でかなりチェックして気に入ってたバンドなんですが、実際は動画の何十倍もロックでヤバい匂いもする素晴らしいバンドでした。てか一緒に飲んでたら本当に楽しい良い人達で楽しかったです。ありがとうです!



1000000$boyzさん!!
フィッシュボーンを彷彿させるイカしたバンドでした!!富山にもこういうバンドがいたらいいのになぁと思わざるをえない圧倒的実力!!



eimieさん(=゜ω゜)ノ
なんていうか、もうはるか違う場所にいますね!こういう人達が大成功したり、世界に愛されるんだろうと思います。



なので今の内にツーショットを撮っておいて、いつか有名人になった時に自慢しようと企んだハンサム!!あ、僕ですよ。



そんでLIVE翌日にポムポムプリンカフェで満面の笑みの我がNDNQのベーシスト、マーシーです!



で、新幹線に乗って、明太牛タン弁当を食べながら帰りました。

今回も、もう人生を間違えそうに楽しかったです。

ギギギズさん、来てくれた皆様、共演者の方々、二万電圧のスタッフ様。本当にありがとうございます!

あ、今回偶然にも二万電圧に遊びに来てて盛り上げてくれた中野ムーンステップのナオキさんもスペシャルサンクスです!!

どうぞ、またよろしくお願いいたします( ^ω^ )

あ、そうだ!今回1人で五反田歩いてたら生まれて初めて職務質問されたんだった!!

理由はキョロキョロしてたからだって。

キョロキョロしてたから。

キョロキョロしてたから。

キョロキョロしてたから!


知らない街歩いてたらキョロキョロするよ。するよな?しないのかな?いや、するよ!大抵するだろ?するってば!

大体こんなハンサムな犯罪者がいるわけねえだろ。だってハンサムなんだから。

てなわけで、都会の厳しさもちょっと味わえた2日間でした。

楽しかったです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする