






毎年この時期は、水が死ぬほど冷たいのに、どういうわけか一番時間と想像力と手間のかかるタペストリーを染めたくなるんですよね。
生意気にも僕の中の芸術的な何かが冬という季節に刺激でもされるんでしょうか?
それとも普段は目の前の売り上げに釣られて実用的なものばかり染めてるので、なにかやり残したような気分の埋め合わせでもしようとしてるのでしょうか?
自分でもわかりませんが、久々に綺麗なタペストリー染めました☆
一年前に染めて以来です。
その時染めたのは友達の新築祝いにあげちゃったので、皆様の目に届くのは更に久々になりますね~。
で、今気付いたんですが、こういうのはもっと引きの画像も欲しいですね!!
アップの画像ばかりで意味がわかりません。サイズ感も全然伝わってきませんよ。
染めに自信がありすぎて、肝心なところがダメな典型ですね。
来年こそは、こういうところを補ってくれる美人で痩せ型のエロい秘書が欲しいところです。
引きの画像はその内撮ります!
今、撮ろうかと思ったんですが。富山はもう雪で、昼でも夕方のような明るさなのでヤル気失くしました。今度また撮ります。
ちなみに上が2m×1mで、下のスノーフレイクが1m×1mです。
そんな数字の情報だけ見ても全然ピンときませんね。反省します。



そういえばワンピも色々と染め上ってます☆
良かったら見てね☆
http://tabisora-foolsgold.jp/?pid=126248185
http://tabisora-foolsgold.jp/?pid=126248534
http://tabisora-foolsgold.jp/?pid=126248832



















