![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/6d/394469a7d605b3e121ca5c78dba9fafd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/c2/e1ef0df1f70f71ccd482d4c576473fd2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/31/dc702aac0a1dd0b723c5d28325b72981.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/32/7180cf2c258ff13aeac3da0080e774b5.jpg)
この美しいハンドメイドの街に魅力されてから何年経ったのか、、、多分20年以上通っています。
その割にタイ語が全然出来ねーなって今回も馴染みのタイ人にからかわれてしまいました(ㆀ˘・з・˘)
でも、不思議なもので言葉が出来なくても仕事は出来るし友達も出来ます。
今回は思い付きで、ライブ出来ねーかな?って言ったら、友達でもないのに沢山の人が動いてくれました。
今回実現はしなかったですけど、次回はチェンマイだけでも何ヶ所かで演奏出来そうです(^^)v
バンコクでライブを観てくれた人が積極的に動いてくれて、何故かマレーシアにも来いよ!みたいな話も来てます笑
実際チェンマイでもちょうどやってるフェスに出れそうだったんですが、時間の都合で実現出来ませんでした笑
でも前もって言ってたら、恐らく出れました(^。^)少しずつですが、こちらでの活動範囲が広がっていくのが凄く実感出来ます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/89/0129a231d64eb5be3995d5824f200f04.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/18/ab96c5ce6a43c7481ef1164453a561ec.jpg)
チェンマイはハンドメイドの街で有名で、今回はコットンのオーダーにやってきました。
生地からハンドメイドで仕上げるタイが世界に誇るジョムトン コットン織物の最高の風合いのメンズ衣料を作ろうと思っていますᕦ(ò_óˇ)ᕤ
僕の染めも合わせて、総合的に新しくブランドとして立ち上げようと考えています。
なかなか道は険しいですが、面白いからオッケー!な感じです。
人生が楽しくて仕方ないです。金はあんまり、、いや全然ないんですけどね笑笑
このブログを読んでくださってる皆さんと共に!!面白い事をやれ続けたらいいなと思っています(╹◡╹)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/9b/6d43f016c4fb95c08fdb4ac7d8076401.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/83/bfe223ab02153b5729abfb6768ca0285.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/a1/97a462b83cde6159f260687661fecdd3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/b0/7926684c570a3ecdfae2a35073280cd3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/56/0ccbcef502ff1ee18622064bce5c20c3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/c4/677bcdffab1f0c4de2cbfd7cd634b9b3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/0e/b3fbe626eed072373332cba824ca217a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/2c/7f95855a1135454eee201a605916d0ce.jpg)
あ、そういえば仕入れ体験ツアーの反響が思ったよりありましたね笑
具体的にどうしようか悩むとこではありますが、5人くらい時期が合う方がいらっしゃったら実行してみようかなぁって感じです(^^)
興味ある方はメールくださいね(^^)
もしくは実店舗にて直接♪