「読まなかったことにしてくれ!!」

タイダイ染め,絞り染めで浮かび上がるマンダラ模様に今日も必死(-v-)

フールズゴールド FOOLSGOLD

2011-06-04 15:33:16 | Weblog
店始めてから十五年くらいになりますが、始めた当初究極に金がなかったため看板をつけれませんでした。

で、長い間看板のない名店を気取っていたのですが、、、。

ついにっ!

うちのB型がっ!

描いてくれましたっ!

おおおうぅ~~!!(T_T)
これでいつ道場破りが来ても看板をかけて闘えます。

カモンっ☆道場破りっ☆
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タイダイ マンダラ 石巻市 色彩

2011-06-02 23:53:07 | Weblog
津波で店を失った方がいまして。

命は無事だったのは良いんですが、店は再起不能。

と思われたのですが、元の店の隣の物件が無事だったらしく、どさくさでそちらを借りてコーヒーショップ件、服やアクセサリー等物販を始めたと。

とは言え元の在庫はもうないしガス水道電気のライフラインもない中で、です。

そして瓦礫と泥とヘドロにまみれてる街は見渡す限り灰色という状況らしいです。

だから皆が元気になるような色が欲しいという話をいただきました。

シャツの中でもどっこい生きてたぴょん吉もビックリの生き様ですよ。

すごい方です。是非とも協力させてくださいm(__)m

活気をつくるのは、いつの時代もどこに行っても必ず商売人です!!小さな店がいつしか市になり町になる。



当たり前ですがなかなか先方と連絡が取りづらくどうなるかわからなかったのですが、決まりましたo(^-^)o

この画像のと対になるヤツ。慌てて染めさせていただきました。

あとTシャツを送らせていただきます♪♪

Tシャツは在庫がこちらも少なくて、また仕入れから帰ったら染めて補完しますよ。

秋田の天才にも連絡したので、石巻市には世界トップレベルの染め物がこの夏乱れ咲きます。

コーヒーを飲みながら、それらを眺めれるなら皆様もちょっと行ってみたくなるでしょう~☆☆

ネットで見るより実物は迫力あります♪♪魂込めてますから☆是非とも見に行ってみてくださいな♪♪

でもハンサムは富山の方にいますので、誤解なきよう。あと富山では焼肉は控えた方が良いみたいです。
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タイダイ マンダラ 華 キッズ

2011-06-01 13:59:09 | Weblog
実はキッズも染めてます☆

だからお母さんとお揃いで♪♪なんていう事も可能だったりしますよ(^O^)
そういや何故かお父さんとお揃いでって言う注文があまりないですね、親子セットシリーズは。

どうしたんでしょう。

関白失脚してしまったお父さんが多いのでしょうか。

俺より先に~♪寝てもいいから~♪みたいな。

家族になれて1番嬉しく思ってるのはきっとお父さんですよ。
安い給料で申し訳なく思いながら、せめて死んだ後はと考えて生命保険だけはちょっと良いのに入っておく。

それがお父さんですよ。もう少し優しくしましょう。

会社では上司に怒られ、帰れば冷えたカレーをチンして食べる。
観たいテレビは観せてもらえず、仕方なく庭のアンジェリーナ(柴犬オス8歳)と戯れ、人生観など語ったりしてる。

そんなお父さんと子供がペアの染めTシャツを着せてもらえないなんてっ!!

お父さんのも注文してくれたら売上が伸びるというのに!

なんたる悲劇っ!

そこで流行りのドラッカーとやらの理論で(昨日テレビで観た)考えてみる。

……………!!

犬とお揃いの染めTシャツを作ればいいんだ(ノ><)ノヒャッホウっ♪♪



いや、違う気がするような……☆

それだと犬はお揃いの内に入るのに、お父さんが抜けてそうだ。

カマキリのオスなんかは食べられちゃうからな。

が、頑張ろう日本!!( ̄▽ ̄;)

あ、このキッズTシャツのサイズは着丈約50センチ 身幅約40センチです。身長は120~130センチです。

これはおまけ。↓↓↓
レディースタンクトップ

↓↓↓
写メが下手くそで、手の影が入ってますね。
白いとこは本当はちゃんと白いです☆☆
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする