ポニョちゃんとキナコちゃん 時々薔薇と猫

ワンコ大好きな母さんが 保護犬ポニョちゃん、キナコちゃんを迎え 彼女達との毎日を綴ります。猫や趣味の薔薇についても。

節分の 恵方巻きの由来

2018-01-25 09:58:34 | 人生もろもろ

どこやらのコンビニのキャンペーン

節分の日に その年の恵方を向いて 巻き寿司を丸かぶりすると
幸運が訪れるという 恵方巻の話の由来 知っていますか?

やたら コンビニに恵方巻ののぼり旗が目立つ 節分近い今日この頃。

こんな風習 昭和にはなかったわい と 気になっておりましたところ

発見❗️しました。由来を。
なんでも、この風習は大阪の花街にあったそうで
海苔をたくさん売ろうとし、タコ焼き屋の社長が発案
それを 全国に広めたのは大手コンビニチェーンらしいですね。

いつの頃からか 流行らせたところ あっさり大衆が乗っかったそうで。
やはり、コンビニの陰謀でした。
( 京都ライター 柏井壽さんの 「憂食論」p63 参照)


流行らそうと思っても 流行らなければそれでトレンドはお終いですから
この恵方巻は 日本人の心に訴えるところがあったのでしょうね。
最近は わざわざ予約まで受け付けていますね。巻き寿司。

アホらし、昔はそんなもんなかったわよ〜!とか言いつつ
恵方巻の巻き寿司のバラエティに魅せられて
ついつい一本買っちゃいます。
そんでもって 恵方に向かって ガブリとかぶってみたりします。
ああ〜、なんてノリのいい人間なんでしょう。
(きなこママの大好物は 海苔です。)
たぶん おめでたい事は とことん乗るタイプなのでしょうね〜。
ま。。。いっかぁ〜、巻き寿司食べられるもんね〜

巻き寿司って 昭和の時代 お祭りとか 結婚とか
おめでたい時に 作ってた様な記憶がありますね。
かんぴょうやシイタケ炊いて 桶のすし飯をうちわで扇いで 切るように混ぜる、
子供の時 うちわ仰ぐのをよく手伝いました。

今では 巻き寿司なんて作りません。寿司は外食または買うものと思って久しいです。
いっちょ、恵方巻を巻いてみるかぁ。。。と 思う 今日この頃です。