家が欲しいと思ってから・・・・
そして家を実際に購入を決めた時・・・・
そうして様々な手続きの時・・・・
営業さんによって、これ程物事の進み具合とかが変わるって言う事を初めて知りました(遅いぞ~~~~。。。。。
ずっと担当だった方が、本当にいい加減で、旦那さんより私のほうが、ズバッと言うから・・・・目もあわせない状態だったんです。大体と言うか、仕事の関係でいつもメモを必ず取るのですが・・・・・
時間とか日程とか・・・・彼の頭の中では”どうでも良いこと!!”らしいのです。
何か頼んでも”のらりくらり~~~~~”でとうとう我慢に我慢を重ねた結果・・・・
最終点検の時に現場の監督さんが来なかった事を本社の方に言って見ました。
私も建設会社で働いていたから・・・・
余程お客さんの希望で”要らない!!”と言われない限りは(言われた事はありませんが・・・・)現場の方が来ないのは変なんです。
これが全てではなく、今までの集大成?!だったんですよ。。。。。
結局かぎの引渡しの後、食洗機とか浴室乾燥機とか物干しの工事が入るっていう・・・・
しかも点検の時にお願いしていた事の何点かが抜けていたり。。。。
そして、その方の上司の方に担当を代わって頂きました。(これからも不安だったので・・・建設会社でも色々と問題があった方らしくて・・・今は営業を外されています)
それからが素早い@@
頼んである事は、きちんとやってくれる(社会人として当たり前の事ですが・・)
それでも我が家にとっては”新鮮♪”(安堵
我が家はMRを購入したので、既に入居されています(そこらへん一体は)
建設会社とは長いお付き合いになるし・・・・・
もしも自分達が納得できない事とかあったら・・・・・
本社に言ってみる事をお勧めします。
大手の建設会社から購入したから大丈夫!!って思っていたけど・・・・・
大手なら営業さんも沢山居ます。
スムーズに進むってやっぱりストレスたまらない(笑
年明け早々に工事です!!
お引越しも2月に出来たら良いな!!と思っていたけど、次女君からの言葉で却下。。。。
”受験までは、こっちに居たい!!”そうなので・・・・・
当たり前と言われればそうですが(笑
自分も営業事務を長い事やっていて・・・・営業さんのピンきりも見てきました。
”○○さんに、甘えていました”とお手紙を頂いたけど・・・・・
もしうちの夫婦が何も知らなかったら、こんなもの?!で済ませるつもりだったのか。。。。。
余程無理難題を押し付ける訳ではないのなら・・・・金額も含めて納得できない事はきちんと言わなければならなかったんだろうな~~~~~!!
勿論最後に言ったけど(汗;
会社でも同じ!!後回しに仕事をするタイプの方は、取引先からの苦情の電話も来る。
あ~~~~あ!!仕事で全力投球してしまう分・・・家ではのほほんとしてしまいすぎて。。。。。
職場と家のギャップに苦しむのですけど(涙;
営業さんが変わって良かった\(^o^)/
紹介されたカーテンやさん、前の担当の営業さんの個人的な知り合いだったらしい(汗;
どうりで、しつこく薦める筈だ(汗;高かったし・・・リベート??
でも自分で手配して良かった(ほっつ。。。
流されなくて良かった♪♪
私が納得できない!!って旦那さんに何度か言って・・・・喧嘩になってしまった事(何度か・・・・)凄く無駄な事して来たと思う。。。。
でも、結局彼から言ったから建設会社も動いてくれたのね(笑
でも、これからの人生納得できなくても、無理やりにでも納得した方が得な事多いだろうな~~~~。。。。。それで納得が出来てしまったら。。。。ストレスがたまらないんだろうな~~~~。。。。。。
十分年はとっているのに・・・・子供なのかな・・・・・
もっともっと色々な事に手を抜いて、人に任せる事が出来たら・・・・・
楽だろうな~~~~。。。。。
かなり自己嫌悪(シュン。。。
そして家を実際に購入を決めた時・・・・
そうして様々な手続きの時・・・・
営業さんによって、これ程物事の進み具合とかが変わるって言う事を初めて知りました(遅いぞ~~~~。。。。。
ずっと担当だった方が、本当にいい加減で、旦那さんより私のほうが、ズバッと言うから・・・・目もあわせない状態だったんです。大体と言うか、仕事の関係でいつもメモを必ず取るのですが・・・・・
時間とか日程とか・・・・彼の頭の中では”どうでも良いこと!!”らしいのです。
何か頼んでも”のらりくらり~~~~~”でとうとう我慢に我慢を重ねた結果・・・・
最終点検の時に現場の監督さんが来なかった事を本社の方に言って見ました。
私も建設会社で働いていたから・・・・
余程お客さんの希望で”要らない!!”と言われない限りは(言われた事はありませんが・・・・)現場の方が来ないのは変なんです。
これが全てではなく、今までの集大成?!だったんですよ。。。。。
結局かぎの引渡しの後、食洗機とか浴室乾燥機とか物干しの工事が入るっていう・・・・
しかも点検の時にお願いしていた事の何点かが抜けていたり。。。。
そして、その方の上司の方に担当を代わって頂きました。(これからも不安だったので・・・建設会社でも色々と問題があった方らしくて・・・今は営業を外されています)
それからが素早い@@
頼んである事は、きちんとやってくれる(社会人として当たり前の事ですが・・)
それでも我が家にとっては”新鮮♪”(安堵
我が家はMRを購入したので、既に入居されています(そこらへん一体は)
建設会社とは長いお付き合いになるし・・・・・
もしも自分達が納得できない事とかあったら・・・・・
本社に言ってみる事をお勧めします。
大手の建設会社から購入したから大丈夫!!って思っていたけど・・・・・
大手なら営業さんも沢山居ます。
スムーズに進むってやっぱりストレスたまらない(笑
年明け早々に工事です!!
お引越しも2月に出来たら良いな!!と思っていたけど、次女君からの言葉で却下。。。。
”受験までは、こっちに居たい!!”そうなので・・・・・
当たり前と言われればそうですが(笑
自分も営業事務を長い事やっていて・・・・営業さんのピンきりも見てきました。
”○○さんに、甘えていました”とお手紙を頂いたけど・・・・・
もしうちの夫婦が何も知らなかったら、こんなもの?!で済ませるつもりだったのか。。。。。
余程無理難題を押し付ける訳ではないのなら・・・・金額も含めて納得できない事はきちんと言わなければならなかったんだろうな~~~~~!!
勿論最後に言ったけど(汗;
会社でも同じ!!後回しに仕事をするタイプの方は、取引先からの苦情の電話も来る。
あ~~~~あ!!仕事で全力投球してしまう分・・・家ではのほほんとしてしまいすぎて。。。。。
職場と家のギャップに苦しむのですけど(涙;
営業さんが変わって良かった\(^o^)/
紹介されたカーテンやさん、前の担当の営業さんの個人的な知り合いだったらしい(汗;
どうりで、しつこく薦める筈だ(汗;高かったし・・・リベート??
でも自分で手配して良かった(ほっつ。。。
流されなくて良かった♪♪
私が納得できない!!って旦那さんに何度か言って・・・・喧嘩になってしまった事(何度か・・・・)凄く無駄な事して来たと思う。。。。
でも、結局彼から言ったから建設会社も動いてくれたのね(笑
でも、これからの人生納得できなくても、無理やりにでも納得した方が得な事多いだろうな~~~~。。。。。それで納得が出来てしまったら。。。。ストレスがたまらないんだろうな~~~~。。。。。。
十分年はとっているのに・・・・子供なのかな・・・・・
もっともっと色々な事に手を抜いて、人に任せる事が出来たら・・・・・
楽だろうな~~~~。。。。。
かなり自己嫌悪(シュン。。。