次女が東京に行ってそろそろ2週間が経ちます。
私が寝た後も姉妹で『女子会』をどちらかの部屋でしていたような
姉妹・・・
年子なんですよね
学年は2学年違うけど
長女は短大を選び、今年無事に社会人5年目を迎えました(ほっつ
ここ2年・・・・
本当に大変そうで・・・
多分職場の中で”気を抜く”という言葉が見付けられないくらいに
大変だった事と思います。
母親としては
”もう、辞めちゃえ!!”喉まで出かかった事も
幾度となくありました(今だから書けるけど(笑
命を預かるお仕事・・・先生も身体を張って居ます
お金を頂くと言うのは、そう言う事だとも思いますが
わが娘の事になると・・・
口では厳しく言っても・・・私も娘のメンタル面で
寝られない事もありました(汗;
子供の事を傍で支えて居られるのは
限られた時間です。
社会に出て、自分で壁を乗り越えたり
突き破ったり・・・
見守る時間
それが今の時間だと思って見て居ました。
乗り越えたね!!
勿論園側のフォロー、支えて、暖かく見守って下さった先輩方のお陰
そして同期の大切な仲間との信頼関係のお陰だね!!
今年は安心して、少し逞しくなった娘との距離を
もう少し開けながら?!
もう同じ土俵に上がってきた・・・
そんな思いで見て居ます。
貴女には、私やパパ以上にしっかりと支えてくれる彼が居るから大丈夫だね(爆
次女も東京に行くまでは本当にバタバタでしたね(笑
性格が私に似て居るから・・・
妻としてを抜かせば?!
社会人としては結構大丈夫だろうと思って居ます(多分。。。
下の子特有の要領の良さ、そして明るさ!!
体育会系の気質の職場をに入れて頂き
これからは、業種も職種も違っても同じ『会社員』として・・・
色々な物を吸収しながら
一杯引き出しを作りながら
やって行くんだね!!
厳しさも・・・
辛さも・・・・
分かるから・・・・
貴女が東京に行く時に涙が溢れたんだよ・・・
あっはっは。。。。
今の会社を受けて・・・・
面接で自分の思いを伝えられずに・・・
悔しくて・・・悔しくて・・・
一晩中部屋で泣いて居た事を思い出せば
どんな辛い事でも乗り切れると思います。
私が知ったのは内々定頂いた時でしたが(汗;
人様からお金を頂く事
本当に大変な事なんだよね!!
でも私も二十年以上人様に頭を下げて
そしてコツコツ築く信頼関係
宝だよ♪♪
どう頑張っても気持が伝わらない相手は有る(残念だけどね
その中でも、努力した事によって伝わって確固たる信頼関係が築ける相手も必ず有るから・・・
悔しくて流した涙よりも
嬉しさのほうが勝るから
今貴女達の母は働いて居ます(笑
なかなかね
20代や30代で仕事の楽しさを理解しろとは言えないけど
二人とも
『とっかかり』が
『やりたい仕事』でしょ(笑
一番幸せだと思います!!
まだまだ貴方達に生活支えて!!
とは言いません(笑
20代で一杯本当の自分の方向を見付けて
その後・・・
自分達の足で、その方向に向かってくれれば良いと思います!!
何だか・・・
娘達が頑張って居る姿を見ると
まだまだ定年までに私も15年以上有るけど
頑張らないとな~~~と自分にも気合いが入ります(笑
保育園に送って行った時に・・・
毎日階段の下で
”元気の充電だよ♪”思いっきり抱きしめて・・・
”ママ、頑張って来るね!!”
抱きしめた娘達なのに
いつの間にか・・・
私の方が
”私、頑張って来るね!!”と娘達に言われ(あっはっは~~
元気を充電して貰って居ますね(汗;
研修、頑張っておいで!!
帰って来た時には、貴女の好きなご飯を用意しておくからね!!
夫も『新入社員』に我が子を重ね
私も『新入社員』に我が子を重ねる今年です(汗;
殆ど独り言でごめんなさいm(_ _)m
明日はコーデの記事・・・
そして薔薇のブログの方も作れたら良いなと思って居ます♪♪
明日も素敵な一日でありますように!!
皆様が穏やかで・・・そして温かい気持ちで過ごせる一日でありますように(*^^*)
=大切な時間の中、訪問して頂いてありがとうございますm(_ _)m=
=下記ランキングに参加させて頂いて居ます。
お手数をお掛けして申し訳ありませんが、
下記どちらかをクリックして応援して頂けると更新の励みになります!!
宜しくお願い致しますm(_ _)m=
にほんブログ村 ミセス系
にほんブログ村 ポジティブな暮らし
私が寝た後も姉妹で『女子会』をどちらかの部屋でしていたような
姉妹・・・
年子なんですよね
学年は2学年違うけど
長女は短大を選び、今年無事に社会人5年目を迎えました(ほっつ
ここ2年・・・・
本当に大変そうで・・・
多分職場の中で”気を抜く”という言葉が見付けられないくらいに
大変だった事と思います。
母親としては
”もう、辞めちゃえ!!”喉まで出かかった事も
幾度となくありました(今だから書けるけど(笑
命を預かるお仕事・・・先生も身体を張って居ます
お金を頂くと言うのは、そう言う事だとも思いますが
わが娘の事になると・・・
口では厳しく言っても・・・私も娘のメンタル面で
寝られない事もありました(汗;
子供の事を傍で支えて居られるのは
限られた時間です。
社会に出て、自分で壁を乗り越えたり
突き破ったり・・・
見守る時間
それが今の時間だと思って見て居ました。
乗り越えたね!!
勿論園側のフォロー、支えて、暖かく見守って下さった先輩方のお陰
そして同期の大切な仲間との信頼関係のお陰だね!!
今年は安心して、少し逞しくなった娘との距離を
もう少し開けながら?!
もう同じ土俵に上がってきた・・・
そんな思いで見て居ます。
貴女には、私やパパ以上にしっかりと支えてくれる彼が居るから大丈夫だね(爆
次女も東京に行くまでは本当にバタバタでしたね(笑
性格が私に似て居るから・・・
妻としてを抜かせば?!
社会人としては結構大丈夫だろうと思って居ます(多分。。。
下の子特有の要領の良さ、そして明るさ!!
体育会系の気質の職場をに入れて頂き
これからは、業種も職種も違っても同じ『会社員』として・・・
色々な物を吸収しながら
一杯引き出しを作りながら
やって行くんだね!!
厳しさも・・・
辛さも・・・・
分かるから・・・・
貴女が東京に行く時に涙が溢れたんだよ・・・
あっはっは。。。。
今の会社を受けて・・・・
面接で自分の思いを伝えられずに・・・
悔しくて・・・悔しくて・・・
一晩中部屋で泣いて居た事を思い出せば
どんな辛い事でも乗り切れると思います。
私が知ったのは内々定頂いた時でしたが(汗;
人様からお金を頂く事
本当に大変な事なんだよね!!
でも私も二十年以上人様に頭を下げて
そしてコツコツ築く信頼関係
宝だよ♪♪
どう頑張っても気持が伝わらない相手は有る(残念だけどね
その中でも、努力した事によって伝わって確固たる信頼関係が築ける相手も必ず有るから・・・
悔しくて流した涙よりも
嬉しさのほうが勝るから
今貴女達の母は働いて居ます(笑
なかなかね
20代や30代で仕事の楽しさを理解しろとは言えないけど
二人とも
『とっかかり』が
『やりたい仕事』でしょ(笑
一番幸せだと思います!!
まだまだ貴方達に生活支えて!!
とは言いません(笑
20代で一杯本当の自分の方向を見付けて
その後・・・
自分達の足で、その方向に向かってくれれば良いと思います!!
何だか・・・
娘達が頑張って居る姿を見ると
まだまだ定年までに私も15年以上有るけど
頑張らないとな~~~と自分にも気合いが入ります(笑
保育園に送って行った時に・・・
毎日階段の下で
”元気の充電だよ♪”思いっきり抱きしめて・・・
”ママ、頑張って来るね!!”
抱きしめた娘達なのに
いつの間にか・・・
私の方が
”私、頑張って来るね!!”と娘達に言われ(あっはっは~~
元気を充電して貰って居ますね(汗;
研修、頑張っておいで!!
帰って来た時には、貴女の好きなご飯を用意しておくからね!!
夫も『新入社員』に我が子を重ね
私も『新入社員』に我が子を重ねる今年です(汗;
殆ど独り言でごめんなさいm(_ _)m
明日はコーデの記事・・・
そして薔薇のブログの方も作れたら良いなと思って居ます♪♪
明日も素敵な一日でありますように!!
皆様が穏やかで・・・そして温かい気持ちで過ごせる一日でありますように(*^^*)
=大切な時間の中、訪問して頂いてありがとうございますm(_ _)m=
=下記ランキングに参加させて頂いて居ます。
お手数をお掛けして申し訳ありませんが、
下記どちらかをクリックして応援して頂けると更新の励みになります!!
宜しくお願い致しますm(_ _)m=
にほんブログ村 ミセス系
にほんブログ村 ポジティブな暮らし